京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:12
総数:299632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

水曜日はやはり・・・雨。

タグラグビーの練習です。
先週ついに運動場練習ができたのですが,今日はまた雨。
やはり担当者が雨男なのです。

それでも週末の大会にむけ,よい練習ができました。
今日のふりかえりででた課題は,「しっかりと話を聞く。」でした。
教室でも部活動でも,とても大切なことです。
画像1

緊急 明日の学校について

 本日は午前7時58分に発生した地震に伴い,京都市全ての市立学校が臨時休業となりました。保護者の皆様には,ご心配をおかけしました。児童の下校後,教職員で,校舎と通学路を中心に校区内の状況を確認しましたが、特に大きな被害は見受けられませんでした。
 教育委員会から連絡があり,明日は通常通り学校を再開いたします。安全に気を付けて登校してください。明日予定しています給食試食会も実施しますので,申込まれた皆様はお越しください。
 どうぞよろしくお願いいたします。
 

本日の地震に関して

引き渡しに早急にご対応くださりありがとうございました。児童全員が無事帰宅することができました。本当にありがとうございました。
みさきの家では,地震があったことに気づかなかった児童もいたそうです。全員元気に活動を続けています。どうぞご安心ください。
明日のことは教育委員会からの連絡を待っているところです。連絡がきましたらすぐにホームページとメール配信でお知らせしますので,しばらくお待ちください。
なお,先ほどから余震が続いています。くれぐれもお気を付けください。よろしくお願いします。

みさきの家について

京都市で震度5強の強い揺れが観測されましたが,みさきの家では,あまり揺れは感じなかったとの連絡が入りました。引き続き状況を見ながら活動を続けるとのことです。また続報が入りましたら,お知らせします。

地震発生に伴う休校について

先ほど京都市内において,震度5強の強い揺れを観測しました。本日京都市内の学校は休校とします。すでに登校している児童は現在体育館に待機していますので,保護者の方のご都合がつき次第,学校にお迎えに来てください。保護者の方もくれぐれも余震にお気を付けください。

ナイス パス! 〜タグラグビー〜

画像1
画像2
 走りながら隣の友達にパスをします。声をかけあいながら,タイミングを考えています。

初運動場 〜タグラグビー〜

 部活動が始まってずっと水曜日は雨でした。今までプレイルームで練習をしていましたが,今日はついに運動場で練習できます。みんな大きな声を出しながら,パス練習をしています。
画像1
画像2
画像3

私たち,僕たちで『学校の中庭をきれいに,美しく…』

環境美化委員会で,花壇に生えていた雑草を抜きました。たくさん生えていた雑草はみんなのおかげでなくなり,きれいになりました。最後の後片付けまで,落ちている葉や雑草をほうきで掃除してくれました。環境美化委員のみなさん,学校のお花をいつもきれいにお世話をしてくれて,ありがとう。
画像1
画像2
画像3

日曜参観(3年・つくし学級)

3年生は,道徳の学習です。
よりよい学級作りについて考えています。
つくし学級は,野菜の水やりをしています。
スイカやポップコーン,どれも元気に育っています。
画像1
画像2
画像3

日曜参観(1・2年生)

1年生は「おばさんとおばあさん」の学習です。
音読したり,「のばす音」を探したりしています。
2年生は道徳の学習です。
友だちのいいところをハートのカードに書いています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/25 児童朝会 クラブ活動 読書週間〜29日(金) *振替2
6/26 4年ケータイ教室
6/27 5年スチューデントシティ学習
6/28 朝のお話宝石箱〈2年〉
6/29 お話宝石箱(中間休み) ALT
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp