京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:8
総数:299524
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

委員会活動〜3月7日(月)

 この日(3月7日),委員会活動の時間としては今年度最後の活動日となりました。委員会ではこれまでの活動を振り返ったあと,これからの活動について話し合いました。
 写真は上から花壇で植え替えをしている園芸委員会,6年生を送る会について話し合っている代表委員会,これからの活動について確かめている飼育委員会です。
画像1
画像2
画像3

今日の図書館〜3月4日(金)

 日差しの暖かくなった中間休み,小雪のちらつく寒い昼休み,1日のうちで天気の変化が激しかった今日も読書を楽しむ何人もの姿が見られました。
 いつもながら,「ミルキー杉山のあなたも名探偵団シリーズ」と「かいけつゾロリシリーズ」が人気です。図鑑「動物のくらし」で友達といろいろな動物の特徴を調べている子もいました。
 本の分類表と本の場所を示す図も掲示されました。いっそう図書館が利用しやすくなりました。
画像1
画像2
画像3

図工展〜3月2日(火)

画像1
 3月1日から3日まで,図工展を体育館でしています。子ども達が図画工作の時間に作った作品や土曜塾の絵画教室・生け花教室で作った作品,交流している学校の子ども達の作品を展示しています。
 この日は,2年生が作品を鑑賞しました。「まぁ,きれい。」「上手やなぁ。」といいながら見ていました。
画像2

土曜塾 生け花教室〜2月26日(土)

画像1
 福西地域女性会のみなさんにお世話いただき,第2回生け花教室を2月26日に行いました。子ども達は教えてくださる先生のお話を聞きながら,フラワーアレンジメントを楽しんでいました。
 出来上がった作品は図工展(3月1日〜3日)で展示しています。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 委員会活動(最終)
3/8 お茶会(6年5・6校時福西女性会) ブクブクタイム おはなし宝石箱
3/9 部活動お別れ大会
3/10 6年生を送る会3・4校時 福西安全見守り隊総会18:30
3/11 児童集会(感謝の集い)福西タイム(つくし学級) 食育 部活動お別れ大会 中学制服渡し(15:30〜16:20 プレイルーム) PTA第3回学級委員会19:00
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp