京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up2
昨日:52
総数:287627
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観日です

子供が考えて練りあう授業

画像1
画像2
画像3
 国語の授業の様子です。「未来がよりよくあるために」という単元です。それぞれの子供たちが教材文をもとに自分の考えをノートにまとめました。そして,グループの中で互いに交流し,意見を述べ合い,自分の考えをさらに深めていくという内容の学習活動でした。課題についてまず自分でじっくり考えることは大切です。さらに,友達と交流したり意見をもらったりすることは,新たな視点に気付いたり,比較により自分の考えを練ったり掘り下げたりすることができます。まさに学校だからこそできる学びです。教師に与えられた課題をこなしているだけでは学力はつきません。西京極西小学校では子供が学びの課題意識をもつ・主体的に学習活動を進める・自分の考えや意見をもつ・友達と話し合う等ともに活動することでさらに自分の考えを深める―そんな授業づくりを大事にしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/6 前期終業式
京都市立西京極西小学校
〒615-0842
京都市右京区西京極藪開町4-1
TEL:075-315-1844
FAX:075-315-6471
E-mail: nishikyogokunishi-s@edu.city.kyoto.jp