京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:45
総数:396225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

運動会午後の部の開始について

運動会の午後の部ですが,当初12時50分を開始時刻としていましたが,午前の競技が早く終わったことと,午後に雨の心配があるため,競技開始を12時15分とします。急な変更で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。.

運動会

 とても良い天気に恵まれました。本日の運動会は,予定どおり実施します。
 子どもたちへの温かい声援をよろしくお願いします。

9月の生花教室

画像1
画像2
今月は,ススキ・黄菊・りんどう・ケイトウ・弁竹草・ワレモッコウのお花をつかって生けました。ススキやワレモッコウの秋らしい色の植物にケイトウの赤がとても美しく映え,印象的な作品になりました。今月はたくさんの方に参加していただき,和やかに時間が過ぎてゆきました。
生花教室では,ひと月だけの体験も受け付けております。ご希望の方は学校までご連絡ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 放課後まなび教室
書き初め展(〜26日)
1/24 クラブ
1/25 銀行振替日
クリーンキャンペーン・フッ化物洗口
人権にかかわる授業参観・懇談会
1/27 4時間授業・完全下校
1/28 漢字検定
部活動サッカー・バレー練習試合
PTA・地域
1/27 PTAバレー

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp