京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up44
昨日:58
総数:395333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は土曜参観、10日(月)は代休日です。

みさきの家だより1日目

画像1
画像2
 たくさんのお見送りの保護者に笑顔でこたえる4年生。バスの中から大きく手を振っていました。楽しみで仕方ないのでしょうね。きっとバスの中は大盛り上がりだと思います。

みさきの家だより1日目

画像1
画像2
 9月1日〜3日の2泊3日,4年生が三重県の奥志摩みさきの家へ元気に出発しました。大きなカバンを持って,みんな笑顔で登校しました。体育館で出発式を行いました。少しお天気が心配ですが,きっとすばらしい経験をしてきてくれることでしょう。子どもたちのパワーで雨雲をどこかへ吹き飛ばしてほしいですね。今日は野外炊事(カレー作り),ナイトオリエンテーリングがあります。楽しみがいっぱいです。

コンピュータクラブ3

 朗読発表会の様子です。
画像1
画像2

コンピュータクラブ2

 朗読発表会の様子です。
画像1
画像2
画像3

コンピュータクラブ1

朗読発表会の様子の紹介記事をコンピュータクラブの子どもたちが作成しました。
画像1
画像2
画像3

7月生花教室

画像1
今月のお花は,リヤトリス,ケイトウ,ドウヤナ,スカシ百合です。今日の写真は,斜め上から撮影しました。その場合は,「百合の位置を手前に動かすと見栄えが良いですよ。」と井上先生が少し手をくわいてくださいました。

来月は9月5日(土)10時30分からです。途中参加いつでもO.K.ですので,参加希望の方は,職員室に声をかけてください。

コンピュータクラブ その2

 6年生は,クラブを引っ張っています。今後,学習の様子をホームページ上でお知らせします。
画像1
画像2
画像3

コンピュータクラブその1

 火曜日の6時間目に活動しています。学校の様子を子どもたちがコンピュータを使い,作成したものを,今後,ホームページ上で公開します。
画像1
画像2
画像3

6月生花教室

画像1
今年度1回目の生花教室が行われました。今日のお花は,トクサ,白トルコキキョウ,ガーベラ,葉です。今日は,参加者が少し少なかったようです。途中からの参加も受け付けます。参加希望の方は,職員室の山川先生に連絡ください。来月は7月4日(土)です。

大縄大会 がんばっています

画像1画像2画像3
 先週から始まった大縄大会,どの学年・学級も記録を伸ばそうと全員で力を合わせてがんばっています。自分の好きな遊びをしたい中間休みにある取組ですが,全員が大縄に向かっている姿は,養正校の子どもたちの素晴らしいところだと思います。
 残りの日で,各学年・学級の最高記録をめざして頑張りましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/28 代休日
9/29 クラブ
9/30 運動会予備日 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 ステップアップ(4〜6年)
10/1 にこにこ集会 給食の日 完全下校(6年生以外) 
10/2 なかよし運動会事前交流(えのき学級) 6年京都市小学生演劇鑑賞教室 ステップアップ(2,3年) PTAバレー
10/3 PTA生花教室  PTAコーラス 

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp