京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up48
昨日:60
総数:396332
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

子ども安全情報

昨夜,近隣の校区におきまして,小学生女児が声をかけられ体をさわられる事案が発生しました。おうちで再度下記のことをご指導ください。よろしくお願いいたします。

・一人での登下校は,できるだけ避け,寄り道をしない。
・暗くなってからの外出はひかえる。(特に一人での外出)
・友だち同士で校区外やにぎやかなところに行かない。
・周りの人や車の様子に気を付ける。 
・知らない人の誘いにのらない。
・危険を感じた時は,大きな声を出して近くの人や「子ども110番のいえ」に助けを求める。
・子どもだけで留守番をしている時は,必ず鍵をかける。
・危険なことがあった時は,すぐに警察や学校に連絡する。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/24 土曜学習
1/26 書き初め展(28日まで 午前9時〜午後5時) 銀行振替日
1/27 クラブ
1/28 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 授業参観・人権に関わる懇談会
1/29 小さな巨匠展(〜2月1日まで)
1/30 5年音楽鑑賞教室 ステップアップタイム1〜3年 スクールカウンセラー来校 PTAバレー
スピーチ大会 ステップアップ1〜3年 スクールカウンセラー来校 PTAバレー
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp