京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up6
昨日:76
総数:396927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

部活動の様子です 5月27日

画像1
 放課後の時間帯に4つの部活動を行っています。体育館で卓球とバレーボール,運動場でサッカー,そして音楽室で金管バンドです。どの部活にもやる気をもって入った子どもたちです。一年間しっかりと続けて活動し,実りあるものにしてほしいと思っています。
画像2

ぶっくままクラブ 5月

 今年初めてのぶっくままクラブがありました。地域の方,保護者の方がみえて月に1回図書室で低学年を対象に本の読み聞かせなどをしてくださいます。みなさんは家庭での読書習慣の定着を願って,取り組んでくださっています。
 今日は最初だったこともあり,低学年がほぼ全員参加でした。本は「たんじょうび おめでとう」などを用意してくださいました。読み聞かせだけでなく,クイズや工作の時間もあります。
 ぶっくままクラブのみなさん,今年もお世話になります。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

ようせいタイム

画像1画像2画像3
 にこにこ集会のあと,ようせいタイムがありました。縦割り活動をすすめるにあたっての最初の顔合わせの会です。担当の先生のもとに2〜6年生が集まり,6年生が1年生を迎えに行きました。
 そろったグループから自己紹介,自分の名札作りと活動が流れていきました。今年一年このグループで活動します。みんなの力を合わせて一年間楽しく過ごせるよう期待しています。

にこにこ集会 4年生の発表

画像1
 にこにこ集会で4年生がみさきの家宿泊学習の思い出を発表しました。学年ごとに発表グループの役割が分担され,これまでとは違う形での発表会になりました。聞く側の子どもたちの態度がとてもよく,聞く力が育ってきたと実感できました。4年生の絵と4文作文の発表が終わった後,手をあげて感想を言う場もきちんとできていました。
 4年生にとっても楽しかった思い出がよみがえってきたと思います。
画像2

にこにこ集会 5月

画像1画像2
 前期児童会代表によって,4年生の発表,児童会からのお知らせなど,工夫しながらすすめられました。児童会からのお知らせでは,あいさつについて,児童会代表自ら演じて「どちらがよいあいさつでしょう」とクイズ形式で全校に投げかけたりして,よく考えてくれたと感心させられました。

学校運営協議会総会

 24日(金)午後7時より本校ランチルームで学校運営協議会総会を行いました。会長,学校長のあいさつの後,安全活動推進委員会,地域交流推進委員会,まなび推進委員会
の3つの企画推進委員会に分かれて,今年度の活動計画について活発に意見交換がなされました。
 今年度すでに4・5年生を対象にした自転車検定を行っていますが,地域の方,保護者の方に参画いただきながら様々な教育活動がすすんでいきます。登下校時の見守り活動,放課後まなび教室,ぶっくままクラブ,絵巻物の授業,スタンプラリーやもちつき大会など,すべて学校運営協議会の各推進委員会の皆様の支えのおかげで行われます。
 お忙しい中お集まりいただきました委員の皆様,今年もどうぞよろしくお願いいたします。 
画像1
画像2
画像3

インプロ授業 5年

 24日(金)すうさんこと鈴木先生がやってきました。まず,5年生から授業がありました。担任の先生は初めてですが,子どもたちは一昨年からやっています。そこで,鈴木先生から,「インプロって,こういう授業だよとみんなで先生に教えてあげよう」という働きかけがありました。一言で言うと「楽しい」「自由」等の声があがりました。鈴木先生からは「自由だけれど,勝手ではなかったよね」という確かめのあと,さっそく活動に移りました。
 アイコンタクトやゾンビのゲーム,最後はグループで音楽に合わせてふりを考え,みんなで踊ることもしました。踊りでは,思い切り体を動かす子どももいて,笑いの中で授業を終えました。
画像1
画像2
画像3

大縄 最終でした

画像1
画像2
 いよいよ5回目となりました。どの学級も記録を出そうと意欲的でした。体育館では円陣をくんで気合を入れている学級もありました。
 最後に記録を出せた学級があれば,出せなかった学級もありますが,みんなでまとまって一つのことに向かう経験はとても大切なことです。よくがんばりました。
 業間体育は終わりましたが,昼休みや放課後も友達と大縄を使って遊んでいる子どもがたくさんいます。一生懸命とんでいる様子を見ているとうれしくなります。

部活陸上

画像1
 今朝も陸上の子どもたちが大勢集まって練習に取り組みました。集団としての力を感じます。目標をしっかりともって一歩一歩ステップを上がってほしいものです。

町別児童会

画像1画像2
 23日(木)の5時間目に今年度最初の町別児童会を行いました。各町の班長さんが1年生を迎えに行きました。新しいグループを確認した後,登下校の道の安全を確かめながら集団下校をしました。
 高学年の子どもたちが町班長として責任をもってふるまっている様子が頼もしかったです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 ALT来校
3/1 土曜学習 ライオンズカップ(部活動バレー試合)
3/2 ライオンズカップ(部活バレーボール試合) 自主防災
3/3 にこにこ集会(えのき) 給食の日 卒業生と共に(バレー サッカー) PTA声かけ運動
3/4 2年演劇ワークショップ 委員会活動(最終) 学校運営協議会理事会
3/5 育成なかよしお別れ会(三錦小)クリーンキャンペーン フッ化物洗口 6年歯科検診 図工展1日目
3/6 ようせいタイム(1,2校時) 図工展2日目

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp