京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up7
昨日:76
総数:396928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

5年生の発表がありました

 11日(月)にこにこ集会で5年生が長期宿泊学習の発表をしました。心に残ったことなど,アンケートにとったりクイズをまじえた発表にしたりと,工夫しながらのものとなりました。特に,一日を楽しく過ごす合言葉で使われている「あ・は・は」の「あ」について,朝ごはん・あいさつ,そして「ありがとう」という周囲の人たちに向けての感謝の気持ちを大切にするという発表はうれしかったです。
画像1
画像2

サッカー全市交流会2

 写真はゴール前での攻防の様子です。2試合とも,4年生児童を含みながらもよく健闘しました。黄色のゼッケンが本校児童です。
画像1
画像2

サッカー全市交流会1

 9日(土)本校でサッカー全市交流会が行われました。本校は6年生チームで参加し,他校と2試合行いました。日ごろの練習とは違う雰囲気の中,ゲームの中での動きやフェイントなど,上達したプレーを見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

漢字検定がありました

画像1画像2画像3
 9日(土)午前9時に集合して,9時20分から漢字検定を行いました。保護者の方を含めて28人が受検しました。始まる前は緊張した面持ちでしたが,いざ始まるときりっと引き締まった顔が並びました。
 結果は先になりますが,ここまで検定に向けて努力してきたことを精一杯発揮してくれたと思います。

読書週間 読み聞かせ

画像1画像2画像3
 8日(金)中間休みに白川総合支援校の生徒さんによる読み聞かせがありました。ずいぶんたくさんの子どもたちが集まってくれました。
 子どもたちは読み聞かせの時間が大好きです。

掲示板 学習発表会

画像1
 毎月きれいに掲示板を飾ってくれている掲示委員会。今月は学習発表会に向けて,各学級の発表内容の紹介をしてくれています。絵やていねいな文章に,一生懸命取り組んでくれたことが伝わってきます。
 各教室からは,発表に向けて背景図を作成したり,楽器の音やきれいな声が聞こえてきています。本番を楽しみにしています。

読書週間 ビンゴゲームえのき学級・1・2年生

 昼休みに図書室でえのき学級・1・2年生を対象にビンゴゲームを図書委員がすすめてくれました。たくさんの参加者でにぎわいました。番号を発表するたびに「リーチ」「ダブルリーチ」などの声が響きました。リーチで終わった子どもたちは残念そうでしたが,最後の図書委員からの「また図書室に来てください」という言葉に「はい」と元気に返事をしていました。
画像1
画像2
画像3

先生の勉強

 子どもたちにしっかりとした学力がつくように,若い先生を中心に,力量アップを図るために研修を継続的にしています。今日は,道徳の学習を参観し,よりよい授業について話し合いました。先生も日々勉強をすることで,子どもたちの力になるよう精進しています。
画像1
画像2

読書週間 辞書早引き大会高学年

画像1画像2画像3
 昼休みに視聴覚室で取り組みました。欲を言えば,もう少し参加者が多ければよかったですね。でも,参加したメンバーは熱心に取り組んでいました。

クリーンキャンペーン

画像1画像2
 最高学年の6年生の参加が多いのが頼もしいですね。みんなで使っている公園をきれいにすることはやはり大事にしたいことです。これから寒くなってきますが,参加者が多いと温かい取組になると思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 学校安全日 インプロ5,6年 ぶっくままクラブ PTA交通当番
2/18 クラブ活動(見学)
2/19 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 半日入学(1,2年4時間授業)
2/20 マラソン大会(予備日27日)

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp