京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up11
昨日:227
総数:394495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

授業が再開しました。

画像1
画像2
 夏休みが終わり,子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。
 朝の会では,校長先生から,夏休み明けの過ごし方について話がありました。安全にルールを守り生活すること,目標を決めてがんばること,がんばることを支えてくれる人に感謝すること,生活リズム(「あはは」朝ごはん,早寝早起き)を大切にすることなどをがんばってほしいとの呼びかけがありました。
 8月27日〜9月21日の教育実習生の2人の先生の紹介もしました。
 教室では,夏の思い出の話や夏休みの宿題の提出などワイワイと楽しげな顔がいっぱいありました。

おはようございます

 久しぶりに子どもたちのあいさつが玄関に響きました。27日(月)前期が再開しました。子どもたちは,お道具箱,夏休みの自由研究の作品,1年生はさらに朝顔の鉢など,たくさんの荷物を抱えて登校してきました。再開の日に合わせて,今日はPTAの方々がおはよう運動をしてくださいました。暑い中,ありがとうございました。
 まだしばらくは暑い日が続くでしょうが,元気に過ごして充実した秋にしたいものです。

花をいただきました

画像1画像2
 白河総合支援学校の生徒たちが育てている花を持ってきてくださいました。生徒さんたちには普段から,図書室の本の貸し出しや整備,本の読み聞かせなどでお世話になっています。
 さっそく玄関や廊下に置きました。やっぱり雰囲気が華やぎますね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp