京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up42
昨日:26
総数:394815
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

後期児童会代表によるクリーンキャンペーン

 14日(水)後期児童会代表によるクリーンキャンペーンが行われました。でも,前期児童会代表がしっかりとフォローしている姿がよかったです。今朝は気温が下がり,飛鳥井公園の木々の葉も鮮やかな色づきを見せてくれています。寒い朝でも多くの児童が参加してくれました。きれいにすることはやっぱり気持ちがよいですね。ご苦労様でした。
画像1画像2

左南支部理科主任授業研究会

 11日(火)5時間目に5年生の理科の授業を行い,左南支部の理科主任の先生方に参観してもらいました。授業は「電磁石の性質」で,電磁石を利用した魚つりゲームをした後,子どもたちが気づいたことをもとに,次の時間以降調べていく学習問題をつくるものでした。子どもたちが気づいたことからどのような学習問題を作っていくのかがポイントでした。「電磁石の巻き数を変えると,引きつける力はどうなるのだろうか」などの学習問題がでてきていました。
 授業後の研究会では,参観した先生方から活発に意見や質問を受け,よい研究会となりました。最後に理科の指導主事の先生の指導を受けました。支部のそれぞれの学校でよい理科学習が展開されることを願っています。
画像1
画像2
画像3

にこにこ集会 11月

 10日(月)にこにこ集会がありました。今回は6年生が修学旅行に行った思い出を五・七・五にまとめて,一人ずつ発表しました。山登りのつらさ,お土産を買ったときのうれしさなどをうまくまとめて発表しました。
 その後,後期児童会代表に決まった4人が抱負を述べました。児童会代表には学習発表会での進行など,いろいろな場面での活躍を期待しています。
画像1画像2

PTAバレーボール支部交歓会

画像1
 11日(日)第三錦林小学校体育館にて,左南支部PTAバレーボール交歓会が行われました。本校からは女子Aチームのみの参加でした。多くはないメンバーで練習を重ねてきた成果を発揮され,予選ブロックを突破,準決勝も勝ち上がり,見事準優勝に輝きました。決勝では強敵相手にも臆することなく伸び伸びとしたプレーを続け,残念ながら敗れましたがシーソーゲームでした。終わってから会場からもたくさんの拍手をいただき,選手の皆さんは満足そうでした。
 全部で4試合の激闘,選手の皆さんご苦労様でした。また,あいにくの雨の中,当番校の方々,駐車場係の皆様にはずいぶんお世話になりました。ありがとうございました。
画像2

バレーボール練習試合【VS第四錦林校】

 11月10日(土),養正校の体育館でバレーボールの練習試合がありました。対戦相手は第四錦林校のバレー部です。サーブ・レシーブ・トス・スパイクと,これまで練習してきたことを存分に発揮することができました。勝ち負けはもちろんありますが,大好きなバレーボールを楽しみ,いつも以上のよい練習になりました。さらに強いチームになっていきそうです。
画像1
画像2

25名の子どもたちが漢字検定に挑みました

画像1画像2
 11月10日(土)に今年度1回目の漢字検定を行いました。2年生以上の25名が,各々のめざす級の問題にチャレンジしました。事前の講座や家庭で積み重ねてきた学習の成果を発揮してくれました。全員が,見事合格してくれることを祈っています。

福祉体験の発表会をしました 4年生

 平成24年度きょうと介護・福祉ジョブネット「次世代の担い手育成事業」に参加した4年生。5つの京都市内の老人福祉施設にお世話になり,半日の取材,一日の体験事業をしてきたことをもとに,今日発表会を行いました。会にはお世話になった福祉施設の方々,この事業を支えていただいた京都府社会福祉協議会の方,アントレプレナーシップ開発センターの方,学校運営協議会の理事長,理事様,それに保護者の方々が参加くださいました。
 子どもたちは緊張しながらも,自分たちが作った広報誌の詳細を説明,さらにお世話になった施設のCMをみんなで作ったものを紹介するなど,表現豊かな発表を見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

左南支部大文字駅伝大会予選会

 8日(木)賀茂川の出雲路橋〜北大路橋の西岸周回コースで支部の大文字駅伝大会予選会が行われ,全13校の選手が競い合いました。本校は男子7人女子5人の合わせて12人が参加し,オープン競走と予選会に出場しました。学級全体で取り組んできた成果を発揮しようと意気込みをみせ,タスキをつないで無事ゴール。
 参加した児童の中には,「何とか自分の力を発揮できた」という満足感を味わっているものや,「練習の成果が出せず」悔しい思いをしているものがいましたが,みんなで取り組んできた練習にこそ価値があると思います。これからも,目標をしっかりと持って,みんなで協力していく姿を6年生には期待しています。
 走ることは苦しいことが多いです。しかし,今後経験するさまざまなスポーツにつながっていく大切なものです。また,自分の体の健康をつくるものでもあります。これからも続けてくれることを願っています。
画像1
画像2
画像3

立冬

 7日は立冬ですが暖かな天候です。晩秋から初冬にかけて,移動性高気圧に覆われた時など,穏やかで暖かい天候のことを小春日和といいます。日なたにいると暖かいのですが,日陰にいるとひんやりとしていて夜は冷え込みます。
 今日は雲が結構たくさんあり,4年生が半月の観察をしていましたが,何とか雲にさえぎられずにうまく観察できたようです。
 中間休み,運動場では学級遊びの学年があるなどで,ずいぶんたくさんの子どもたちが遊んでいました。少しずつ気温が下がってきますが,元気に外で遊ぶ姿をみるのはよいものです。
画像1
画像2
画像3

児童会代表のバトンタッチ

 前期児童会代表から後期児童会代表へバトンタッチするように,今日のクリーンキャンペーンでは,前期・後期児童会代表がともに前に出て,最後の言葉を一人ずつ集まってくれた人に送っていました。
 飛鳥井公園の木々も少しずつ色づき始めています。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 6年生と楽しむ会 町別児童会(集団下校)
3/15 学校安全日 4年1/2成人式 PTA交通当番 高野中卒業式
3/18 ALT来校
3/19 給食終了 大掃除 卒業式準備

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp