京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:41
総数:349052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

たんぽぽ 頑張って学習しています!

画像1画像2
夏休みが明けて,まだ2日目ですが学校での学習に一生懸命取り組んでいます。
算数・国語の学習では,今まで学習したことを思い出しながら集中して取り組んでいました。

たんぽぽ ゴーヤを収穫しました。

「早く大きくなぁれ!」とたんぽぽ学級のみんなで水やりをしていたゴーヤ。
今日初めて子どもたちが収穫をしました。引っ張ると簡単に収穫できるのですが・・・
子どもたちの手の届かない位置にできるため,子どもたちを持ち上げるのが大変でした。
自分達で収穫したゴーヤを持ち帰って食べるのを楽しみにしていましたが,みんな「おいしい」と食べてくれるかな・・・と少し心配しています。
画像1画像2

たんぽぽ教室 きれいになりました。

画像1
たんぽぽ学級教室のレイアウトを少し変えました。
みんなが動きやすく,掃除をしやすくし考えました。
プレールームにも,マットを敷きつめてあります。
教室をきれいにつかいましょうね。


始まりました!

画像1
画像2
夏休みが終わり,学校が始まりました。
休み中の出来ごとを,学年のみんなの前で発表しています。
「おばあちゃんの家にいきました。楽しかったです。」
とても緊張しながら発表していました。

下の写真は,宿題の自由研究で作った作品を披露しています。
「みてみて!」とさっそく,みんなで遊んでいました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp