京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:48
総数:349339
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 日に日に暑さが増してきています。こまめに水分補給を行い、熱中症に十分気をつけましょう。

たんぽぽ 自分のことを相手に伝えよう

 今日から国語で「自分のことを相手に伝えよう」という学習に取り組んでいます。たんぽぽ学級では来年度入学してくる新しい仲間のためにビデオレターを作り,そこで自己紹介をしようと考えています。
 今日は学習の第1回目。先生たちのお手本ビデオをみて,子どもたちもさっそくビデオを撮ってみました。思ったより上手くいえた子も,そうでない子もいましたが,みんなでがんばって素敵なビデオレターを完成させましょう!
画像1画像2画像3

たんぽぽ 「さよならをそらにとばして」

 今日の音楽では,「さよならをそらにとばして」を学習しました。歌の意味をかんがえながら,みんなで歌詞に合う手話をつくりました。
 手話辞典で手話を調べていると,「きみ」という単語が見つかりませんでした。そこで,
「『きみ』がないけれど,どんな言葉が代わりに使えると思う?」
「うーん・・・『あなた』かなあ?」
など,ひとつひとつ歌詞にそって頑張って考えていきました。
画像1画像2

たんぽぽ 小さな巨匠展に行ってきました

 今日の午前中は「小さな巨匠展」に行ってきました。小さな巨匠展では触って遊べる作品がたくさんあり,子どもたちはそれぞれのお気に入りを見つけて遊んでいました。壁にはたくさんの絵もあり,知っているお友だちの作品も見てきました。
 たんぽぽ学級や左京南支部で頑張って作った作品も,色々な人が楽しんでくれていてよかったですね!
画像1画像2画像3

たんぽぽ 今日のよみきかせ

 今日のよみきかせでは,バーバパパのお話や「カロリーヌつきへいく」を読んでいただきました。外国のお話を中心に今日は読んでいただきました。バーバパパのお話は他にもたくさん種類があるので,また読んでみましょう。
画像1

たんぽぽ かさのパラシュート

 今日の道徳では,「かさのパラシュート」というお話を学習しました。 
 小学生のうさぎたちが帰り道に夢中になってかさをとばしてあそんでいたら・・・身近なところには「あぶないな」と思うところがたくさんありますよね。そんなとき,どうしたらいいのかをゆっくりと考えることができましたね。
画像1

たんぽぽ 給食交流

画像1
 今日は,たんぽぽ学級の子どもたちが待ちに待った給食交流でした。昨日作っていた看板も仕上げて,子どもたちは朝から何度も「今日3年生がくる日だよね?」とわくわくしていました。
 今日は4人のお友だちが来てくれて,自己紹介やお話をしながら楽しく給食を食べることができました。
 来週はだれが来てくれるのか,楽しみですね!
画像2

たんぽぽ 帽子作り3

 「小さな巨匠展」に向けて作っていた,たんぽぽの作品が完成しました!その名も,「へび・ぼうし」です。そのまんまですが・・・。
 子どもたちが一生懸命作った作品を見に,ぜひ「小さな巨匠展」(京都市美術館別館)へ,1月24日〜27日の間にお越しください!!!

画像1画像2画像3

たんぽぽ 今日のスピーチ

 新年初のスピーチとなりました。今日は「冬休みに札幌に行ったこと」と,「中間休みに,たんぽぽのみんなであそんだこと」のスピーチを聞きました。みんな興味深々で,質問や感想がたくさん出ていました。
 少しずつ,司会の仕方,スピーチの仕方,質問や感想の言い方なども上手になってきましたね。次はどんなスピーチが聞けるのか楽しみですね。
画像1画像2

たんぽぽ 給食交流に向けて

 明日から3年生とたんぽぽ学級の給食交流が始まります。
そこで,今日は3年生が楽しく来られるように,看板を作りました。写真は製作途中のものですが,明日はこの看板がどこにあるかを,3年生のみなさんは探してみてくださいね。
画像1

たんぽぽ おめでとうございます!

 今日の朝会では,「京都市小学校児童書き初め展」に入賞した児童の表彰がありました。たんぽぽ学級のお友だちも,みごとに入賞することができました。一文字一文字ていねいに書く習慣が,今回の表彰につながったのですね。これからもみんなが読みやすい字をていねいに書いていきましょう。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 半日入学(4時間授業)
2/20 体操服採寸 6年生
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp