京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/30
本日:count up2
昨日:31
総数:349424
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 日に日に暑さが増してきています。こまめに水分補給を行い、熱中症に十分気をつけましょう。

良いお年を!!

平成23年もたんぽぽ学級のみなさんのすてきな姿を見ることができました。平成24年も「力を伸ばす」年になることを期待しています。
画像1

来年の干支は何かな??

画像1
来年の干支は何かな?1月の活動の中で,干支を順番に言っていくことも取り入れたいと考えています。

木製クリスマスツリー完成!!

12月22日(木)に木製クリスマスツリーが完成しました。子どもたちも「かわいい。」「きれい。」「すごい。」と満足そうでした。
画像1

うでずもう!?

画像1
うでずもうをしている場面を版画にします。刷り上がる作品が楽しみです。

木製クリスマスツリー!!

画像1
12月21日(水)と12月22日(木)の二日間をかけて,木製クリスマスツリーを作っています。
画像は12月21日(水)時点のものです。飾りをつけると完成です。
完成が楽しみです。


「秋フェスティバル」楽しかったよ!!

画像1
秋フェスティバルでは,2年生のみなさんに楽しませてもらいました。
2年生のみなさん,ありがとう。

個別学習,後期もがんばっています。

画像1
個別学習では,一人ひとりがとっても集中して取り組んでいます。

巨匠展に向けて

巨匠展に向けて,錦林小学校と第四錦林小学校の友だちと一緒に,お城とタワーを作りました。1月の合同制作も楽しみです。

画像1

新たに教材を作りました!!

画像1
まとあてゲームは,算数科の教材としてみんなで作りました。

すごろく

すごろくでは,挿絵と言葉を一致させることをめあてに学習しています。
学習のルールにも慣れ,自分たちで学習を進めることもできるようになってきています。

画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 授業開始
給食開始
プレジョイントプログラム 3・4年生
1/12 ジョイントプログラム 5・6年生
1/13 ジョイントプログラム 5・6年生
1/14 土曜学習・お茶会
1/16 自由参観
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp