京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:66
総数:369060
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

新しい年に向けて

画像1
 今日の朝会の校長先生のお話では,新年にたてる目標の話でした。毎日できることを具体的に考えて,1日1日積み重ねていった先に,成長した自分があるということでした。1人1人が前向きにやれることを考えて,新年を迎えてほしいと思います。
 さて,子ども達も明日から冬休みに入ります。どうぞ健康第一で,大きな病気やけがなく過ごしてほしいと思います。そして,新年の1月9日に元気な姿を待っています。それでは,すこし早いですが,よいお年をお迎えください。

個人懇談会ありがとうございます!

画像1
 本日から,個人懇談会が始まりました。保護者の皆様におかれましては,お忙しい中,時間をつくっていただきありがとうございます。子ども達のがんばりと成長に向けて,短時間ですが,お話することができればと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

たてわり中間遊び

 12月12日(火),たてわり中間遊びがありました。
 ころがしドッジボールや宝探しなどみんなで遊べる遊びを楽しんでいました。
 今日はとても気温の低い日でしたが,たてわりグループで楽しく遊んで身体も心もポカポカになりました。

画像1
画像2

12月8日 研究発表会です!

画像1
12月8日(金)は研究発表会があります。
14時〜 各クラスにて公開授業。
15時〜 文部科学省の西川調査官の講演が体育館にてあります。
地域・保護者の皆様におかれましては、
どちらもお時間の許される限り、ぜひご参加・ご参観ください。
心よりお待ちしております。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/25 冬季休業開始
12/26 全市卓球交流会団体男子の部(伏見港公園)
12/27 全市卓球交流会団体女子の部(伏見港公園)
12/29 学校閉鎖日
12/30 学校閉鎖日

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp