京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up58
昨日:40
総数:368837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

土曜参観 道徳 5年「森の絵」

画像1
 自分の役割を自覚し,主体的に協力して,責任をもってその役割を果たすことの大切さを学ぶことができました。

土曜参観 道徳 4年「自分の力で」

画像1
 自分でできることを見直し,節度ある生活をすることの大切さを学ぶことができました。

土曜参観 道徳 3年「本当の金メダリスト」

画像1
 柔道家の篠原さんの生き方を通して,いろいろな視点で物事を考えることの大切さに気付くことができました。

土曜参観 道徳 2年「どうすれば いいか」

画像1
 お話を読んで,うそをついたり,ごまかしたりせず,正直に自分の気持ちを表現することの大切さを学びました。

土曜参観 道徳 1年「のびのびと」

画像1
 勇気をもって,思い切って行動するときの気持ちを考え,勇気をもって行動することの良さを学びました。

たてわり中間遊び

 5月26日(金),1年生〜6年生の縦割りグループで中間遊びをしました。6年生が下級生の希望をもとにしてみんなが楽しめる遊びを考えて実践しました。
 「ばくだんゲーム」や「だるまさんがころんだ」など,どのグループも元気いっぱい楽しく遊ぶことができました。
画像1
画像2

遠足1〜3年生

画像1画像2
すばらしい天気の中,
1年生から3年生の子ども達が,
遠足に出発しました!

自然に触れ,友達の良さを見つけ,
楽しい思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。

行ってらっしゃい!

茶道部 お菓子とお茶をいただきました。

画像1
画像2
画像3
 茶道部では,2回目の練習を行いました。今日は,基本となる立ち方座り方に加え,ふくささばきの練習をしました。ふくささばきは,手の動かし方が複雑なので,繰り返し練習したいと思います。
 その後,お菓子を食べ,5年生がたててくれたお茶をのみました。はじめてのお茶とお菓子をおいしそうに食べていました。
 お茶をたてる練習も楽しみですね。

給食試食会

 5月18日(木),1年生の保護者対象の給食試食会を行いました。
 初めに,本校の栄養教諭より「小学校給食」について講演があり,「学校給食の歴史」や「献立作成の条件」「手作りにこだわった調理法」などについてお話させていただきました。
 次に,各教室で子どもたちの給食時間の様子を参観いただいた後,ランチルームで実際に給食を食べていただきました。今日の献立は,麦ごはん,さばのしょうが煮,鶏肉と野菜の煮つけでした。
 参加していただいた保護者の方から「味がしっかりしみ込んでいた」「手を込んで作られているというのが良くわかった」などの感想をいただきました。また,ご家庭でも,日々の給食の話を聞いていただけたらと思います。


画像1
画像2
画像3

5/16 今日の一生懸命な人 #13

画像1画像2
1年生の教室を見た後に,6年生の教室に上がると,
社会の学習を行っていました。

6年生にもなると,発表することや友達の話をしっかりと聞くということは
当たり前で,友達の発表をメモをとりながら,学習している様子が見られました。
聴く力から,聴き取る力がついてきているのだなと感じました。

聴き取ったことを生かして,問題解決に向かっていく姿がかっこよかったです!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/25 冬季休業開始
12/26 全市卓球交流会団体男子の部(伏見港公園)
12/27 全市卓球交流会団体女子の部(伏見港公園)
12/29 学校閉鎖日
12/30 学校閉鎖日

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp