京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up33
昨日:40
総数:369232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

給食試食会2

画像1画像2画像3
子どもたちが配食する様子や,食べている様子も参観していただきました。また,保護者の方にはランチルームにて,本日の給食を試食していただきました。「牛乳パックを折りたたむのは難しいそうだが,できるようになってきて成長を感じる。」「家でも給食の献立表を参考に,挑戦してみたい。」「たいへんおいしかったです。」など,アンケートにも多くのご意見をいただきました。お忙しい中ありがとうございました。

給食試食会1

画像1画像2画像3
本日1年生の保護者の方を対象に,給食試食会がありました。多くの保護者の方にお越しいただき,給食のサービスホールから調理室の様子を見ていただきました。その後,栄養教諭より,給食は学習の一環であることや,京都市における学校給食の移り変わり,献立作成について講義がありました。特に,シチュー・カレーは,各学校でルーから手作りであり,大きな釜でベシャメルソースを作っている様子を知っていただいたときは,保護者の方々から声が上がっていました。

5月避難訓練

画像1画像2画像3
「訓練、訓練,火事です。理科室から出火し,燃え広がるおそれがあります。全員,体育館に避難しなさい。」
今年度初めての避難訓練がありました。警報機が「ジリリリー」と響きわたり,1年生はさぞかしびっくりしたことでしょう。みんなきちんと並び,口にハンカチやタオルをあてて,安全な方法を考えて,静かに避難することができました。日ごろから2列で素早くきちんと並ぶことや,話を聞くときには静かにするということができているからだと思います。今日は,教室にもどるときも静かなまま歩いていき,緊張感をもって行動できたことも良かったです。

1年生を迎える会その6

画像1
全校合唱が「ビリーブ」でした。たとば君が傷ついて、くじけそうになったときは〜♪やさしい歌詞ときれいな歌声がみんなを包みこみました。

1年生を迎える会その5

画像1
次は2年生です。新しく1年生が入ってきて、4月から新米のお兄さんお姉さんです。体育館中を楽しませる、劇を交えて校歌を1年生に教えてくれました。

1年生を迎える会その4

画像1
次は3年生です。合唱からのスタートでした。歌と歌の間に上手にメッセージを入れてくれました。3年生からは「ひっくりカエル」をもらいました。上手にあそんで楽しんでくださいね。

1年生を迎える会その3

画像1
次の出し物は5年生です。5年生は学校の行事について、絵と劇とクイズでわかりやすく教えてくれました。クイズに正解した1年生は大喜びで飛び上がっていました。

1年生を迎える会その2

画像1
はじめの出し物は4年生です。体が反るほどの大きな声で、1年生にたくさん教室の名前と使い方を教えてくれました。

1年生を迎える会その1

画像1画像2
少し緊張の面持ちの1年生と照れながら手をひいて入場する6年生。みんなのあたたかい拍手のもと迎える会が始まりました。各学年からお祝いの発表の最後に、1年生は「さんぽ」を歌いました。お友だちと手をつないで、元気いっぱいに歌う様子に、お兄さんお姉さんたちは、「ほほえましいなぁ」という顔で歌のプレゼント受け取っていました。

お箏部

画像1
 今日は,今年度1回目のお箏部の活動がありました。新しく7名の部員を迎え,13名で活動します。4年生は初めてお箏で音を出しました。先生に美しい音の出し方を教わった後に,4年生は一人ずつ5・6年生についてもらい,正しい姿勢とお爪で糸を奏でる方法を一音一音教えてもらいました。感想を尋ねると「思っていたより,糸が硬くておどろきました。でもとっても楽しかったです。」と4年生は手応えを感じていたようです。13人のやる気と成長がこれからとても楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 体育館清掃(PTA・6年) ALT
3/17 卒業式準備(5年)
3/18 卒業式総合練習

学校だより

岩北の校内研究

お知らせ

学校評価

気象警報非常措置

いじめ防止基本方針

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp