京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:49
総数:349291
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 日に日に暑さが増してきています。こまめに水分補給を行い、熱中症に十分気をつけましょう。

6年生 5年生との対話

 国語の学習でたずねびとを読み、「戦争と平和」について考えた5年生。その5年生が6年生に学習を通して考えた「戦争と平和」について伝えに来てくれました。6年生も昨年の学習を思い出しながら「戦争と平和」について考えたことを5年生に伝えていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 書写

 書写の学習で「枕草子」を書きました。文字の大きさと配列に気を付けて集中して書いていました。
画像1

6年生 国語科「時計の時間と心の時間」

 この単元では、「共感・納得・疑問グラフを使って自分の考えをまとめること」をゴールに学習を進めました。単元の終わりには自分の対話の目的に沿って対話相手を選び対話しました。これからも対話して自分の考えを広げたり深めたりすることを大切にしてほしいです。
画像1画像2

6年生 プール清掃

 水泳学習に向けて5・6年生でプール清掃を行いました。「全校のみんなが気持ちよくプールに入れるように」と一生懸命掃除をしている子ども達がたくさんいました。自分の担当場所が終わったら他の所もやってくれる子どもたちがたくさんいてとても嬉しかったです。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行のふり返り

 修学旅行明けの月曜日、写真で修学旅行をふり返ったりグループごとに楽しかったことや学んだことを話し合ったりしました。そして、それぞれの活動場所で行ったことや学んだことなどをロイロノートを使ってまとめました。
画像1
画像2
画像3

6年生 にこにこ朝会

 2回目のにこにこ朝会がありました。修学旅行明けでしたが、各委員会の委員長さんが報告することを考え、しっかりと伝えていました。
 また、今月のにこにこ目標は「授業時間と休み時間のメリハリをつけ5分前行動をしよう」に決まりました。まずは、6年生が見本になれるように頑張ってほしいと思います。
画像1

放電ラボ

 名古屋市科学館ではテーマ別に分かれた各フロアに、それぞれ竜巻ラボや極寒ラボなど、体験型のエリアを備えています。その中の一つ、放電ラボの様子。
 放電ラボでは2基の巨大コイルから、120万ボルトもの電気を放電する様子が見られます。写真は静電気を発生させる装置でしょうか。みんなが緊張している様子が伝わってきます。友達と一緒に見た不思議や驚きは、きっと忘れられないものになるでしょうね。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp