京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up16
昨日:46
総数:347268
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

6年生 修学旅行に向けて

 修学旅行に向けて部屋長を決めたり生活班の係や目標を決めたりしました。最後の宿泊学習、みんなで最高の思い出になるようにしっかり準備をしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 国語「私たちにできること」

 この単元では「5年生もやってみたいと思える三錦改革提案書を書こう」というゴールに向かって学習を進めています。自分たちで考えた委員会目標に対しての現状を実際に見に行ったりアンケートを取ったりしながら調査しています。
画像1

6年生 社会科「震災復興の願いを実現する政治」

 5つのテーマに分かれて調べたことをお互いに伝え合っています。ロイロノートを使って発表の資料を作っている子や画用紙にまとめている子、それぞれ自分に合った方法でまとめて発表しています。
画像1画像2画像3

6年生 にこにこ朝会

 今年度最初のにこにこ朝会がありました。代表委員が自己紹介をしたり委員会の委員長が「委員会目標」と「そのためにどんな活動をするか」を報告したりしました。全校のみんなの前で話すことに緊張していましたが、堂々と話していて「頼もしくなってきたな。」と思いました。他の子どもたちも時間を見てきちんと体育館に集まっていました。学校のリーダーとして素敵な姿でした。
画像1画像2

6年生 社会科「震災復興の願いを実現する政治」

 社会科では「東日本大震災後、現在に至るまでにどのような人たちがどのような取り組みを行ったのだろう」という学習問題で学習を進めています。今は、自分の決めためあてに向かって調べ学習をしています。ロイロノートにまとめたり画用紙にまとめたりそれぞれ自分で選んで学習を進めています。
画像1画像2画像3

6年生 帯タイム 対話の時間

 今日の帯タイムでは「今週読んだ本」について対話しました。「どんなお話?」「誰が出てくるの?」「面白かった所は?」などいろいろと質問していました。中には本をめくりながら答えている子もいました。国語の学習が生かされています。
画像1画像2画像3

6年生 1年生を迎える会

 1年生を迎える会がありました。自分たちの出し物だけでなく、1年生と手をつないで入場したり、プレゼントを作ったり渡したり、会場の準備や片付けをしたり・・・。全校のみんなのためにたくさん動いてくれました。リーダーとして素敵な姿がたくさん見られて嬉しかったです。
画像1

6年生 1年生を迎える会に向けて

 1年生を迎える会に向けて5年生とプレゼントづくりをしました。5年生に優しく教えたり一緒に楽しそうに作ったりしている姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

6年生 にこにこ遊び

 今年度初のにこにこ遊びがありました。下級生に楽しんでもらえるように頑張って作ったすごろく。終わった後には「楽しかった」と言って帰ってきた子どもがたくさんいました。
画像1画像2

6年生 人権の日

 3年ぶりに全校が体育館に集まって人権の日を行いました。久しぶりにみんなで集まりましたが、話を聞く姿勢がとても良かったです。これからも下級生の見本になるように頑張ってほしいと思います。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標及び学校経営方針

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp