京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up28
昨日:65
総数:348727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

朝の様子です。

画像1
おはようございます。6時15分に起床しました。昨日はよく寝れましたと言う声も聞かれました。着替えを済ませ部屋の片付けをして準備もしっかりできています。

活動の振り返り

画像1画像2画像3
班に別れて、1日目の活動を振り返っています。

レクレーションタイム

画像1画像2画像3
たけのこたけのこニョッキキと言うゲームをしています。イチニョキ、ニニョキと声を出して重ならずにできた人が勝ち抜けていきます。単純だけど結構盛り上がっています。今日の最後のお楽しみです。この後反省会をして1日が終わっていきます。本日のホームページは以上です。

お買い物タイム2

画像1画像2画像3
後半のグループが買い物を楽しんでいます。家族の顔を思い浮かべたりしながら、いろいろと好みを考えて買っています。

お楽しみお土産タイム

画像1画像2画像3
あいち旅いいジャンクーポンを使ってお買い物。何を買おうか計算しながら楽しく買い物をしています。

夕食タイム2

画像1画像2画像3
みんな食欲旺盛です。
もりもり元気よく食べています。食事の後はお風呂とお買い物タイムになります。

夕食タイムです

画像1画像2画像3
ビーチ散策の後、部屋で1時間ほど休んで今から夕食タイムです。

海辺の散策

画像1画像2画像3
波打ち際で、波の音を聞きながら貝殻を拾ったりしています。落ち着いた雰囲気でゆったりした時間です。

明山荘到着

画像1画像2
入館の言葉、あいさつ
全員元気です。

みかんがり大収穫

画像1画像2画像3
いっぱい食べて、いっぱい収穫しました。味も甘くてどのみかんもとてもおいしかったです。良いお土産ができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

お知らせ

学校教育目標及び学校経営方針

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp