京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up20
昨日:78
総数:348654
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

6年生 修学旅行「太陽公園到着」

画像1
渋滞もなく,予定通り太陽公園に到着しました。
みんなとても元気です。今から,公園内を見学します。

6年生 修学旅行「車中では・・・」

画像1
順調に太陽公園に向かっています。
車中では歌を歌ったり,バスレクをしたりして盛り上がっています。

6年生 修学旅行「出発式」

画像1画像2
晴天のもと,6年生が修学旅行に出発しました。
今日は,太陽公園や倉敷美観地区に行く予定です。
楽しい思い出をたくさんつくってきたいと思います。

6年生 朝のスピーチ

画像1
画像2
朝の会では,グループでスピーチをしています。みんな感想を言い合ったり,質問をしたりと楽しそうに取り組んでいます。

6年生 修学旅行に向けて

画像1
修学旅行に向けての準備が着々と進んでいます。子どもたちはバスのレクリエーションも一生懸命考え,『どの先生のサインでしょう』というクイズ大会も企画しています。
どんな企画が出てくるか楽しみです。

6年生 中間休み

画像1
画像2
中間休みには,子どもたちは元気に外遊びをしています。
ハンドベースで盛り上がり,楽しそうに遊んでいました。

6年生 作った物語を…

画像1
国語科の学習で「どうすれば聞いている人がおもしろいと感じるお話になるのか。」ということを一生懸命考えて物語を作りました。そして,できた物語をみんなで聞き合いました。

6年生 全国学力・学習状況調査

画像1
画像2
全国学力・学習状況調査がありました。このテストに向けて復習をしている子どもたちも多く,一生懸命取り組んでいました。終わった後には「疲れた―!」とやりきった表情を見せてくれました。

6年生 道徳の日

画像1画像2画像3
「道徳の日」で藤原先生から学校のルールについてのお話がありました。6年生としてみんなの見本となれるように,学校のルールを守ってほしいです。

6年生 体ほぐし運動

画像1
体育科の学習の「体ほぐし運動」で大根抜きというゲームをしました。みんな一生懸命抜かれまいと体に力を入れていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校評価

おやじの会広報誌

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp