京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up2
昨日:41
総数:347419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

6年 大文字登山

画像1画像2
空気が澄んでいる中,とても気持ちの良い大文字登山になりました。
大阪のビルも見えました。

6年 キャラバンカー

12月18日(金)の午後にキャラバンカーや講師の先生から
薬物乱用防止について学びました。
薬物に潜むおそろしさを学ぶことができました。
絶対に手を出してはいけない!!と強く感じました。
画像1

6年 お茶会

今日は,地域の方にお茶会を開催していただき,
お点前を学びました。
正座で足をしびれさせながらも,抹茶や和菓子の味,
あいさつの大切さを体感することができました。
地域の方,ありがとうございました。

画像1画像2画像3

6年 「あじ」のある肉じゃが

画像1画像2画像3
12月16日(水)に,家庭科の学習で「肉じゃが」をつくりました。
出汁が多くなったり,具が堅くなったり,ねらい通りにできあがるなど,
それぞれの班(全6班)が「あじ」のある肉じゃがをつくることができました。

この学習には,保護者の方々の支援があったことを忘れず,また,家庭でも肉じゃがづくりにチャレンジする子どもが出てくることを期待しています。

6年 外国語活動の学習

画像1
今日は,体験活動を取り入れながら英語に親しんでみました。
最初は,何気なく発話していた言葉も,何度も何度も発話しているうちに
スムーズになってきました。

6年 おいしい!!

画像1
画像2
画像3
今日の給食では,スパイシーチキンをいただきました。
カレー風味でとてもおいしかったです。
6年生にとっては,小学校で給食を食べることができる
日数がへっているわけです。
このことを考えると,どの給食も感謝の気もちで味わいながら
頂きたいものです。

6年 算数科の学習

画像1画像2
分数÷分数の計算では,わる数の分母と分子が入れ替わる。
このことは教科書にも明記されていますが,なぜそのような計算方法になるのかを
考える時間をとりました。
中学校に行くと,図形の問題で証明することを求めらる学習もあります。
教科書の例題などを根拠に自分なりの考えをもてるようになるとよいな
と考えています。
12月になり,6年生として学習する時間もあとわずかになってきましたが,
これからも根拠をはっきりさせて考える場を学習の中に取り入れていきたいと
考えています。

6年 いよいよ来週は・・・。

いよいよ来週は学習発表会本番です。
今日は大道具・小道具を使い,緞帳も実際におろした状態から
練習しました。
本番に向けてよりよいものにしていけることを期待しています。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

学力向上プラン

みやこレインボー・スクール

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp