京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up12
昨日:62
総数:665680
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

観桜会 お茶席

画像1
画像2
画像3
葛野女性会やPTAのお手伝いの下、お茶キッズの子どもたちがお茶席で接待をしました。

観桜会で歌声ひびく

画像1
画像2
和太鼓の次は、2年生の歌です。「ありがとうの花をおくろう」と手話をとりまぜて歌いました。「ありがとう」という言葉がとても温かく聞こえました。歌をきいている人たちの顔も笑顔になっていました。

観桜会で和太鼓を披露

画像1
画像2
画像3
毎年恒例の観桜会が葛野社会福祉協議会主催で行われました。三反田公園はサクラ満開でとてもよい天気の中で開かれました。和太鼓キッズの2年生が1年間練習してきた成果を発表してくれました。つわぶき園の子どもたちや地域の方々や保護者の方たちでにぎやかです。

桜満開。天神川界隈

画像1
画像2
画像3
きのうは、統一地方選挙の投票日で学校に待機していました。三反田公園や天神川の散歩道には多くの人が集まっていました。お花見の全盛。それにしても見事な桜です。高辻の橋から一枚パチリ。桜の下から一枚パチリ。公園での様子も一枚。

町別児童会・集団下校

今日4校時、はやばやと町別児童会がありました。各町内ごとに子どもたちが集まり、町班長さんたちが話し合いを進めていきます。通学路を確認したり、集団登校の時の約束を確認したりしました。新一年生も自己紹介もしていました。新しい仲間が増えたことを喜んでいました。高学年は、低学年の手をひいて歩いたり、下駄箱のところまで付いてきて確認したりと一生懸命です。あいにく雨降りになりましたが、児童会ごとに下校していきました。PTA郊外指導の皆さんにもお世話になりました。
画像1
画像2
画像3

がっこうめぐり

1年生が、学校めぐりをしました。職員室や事務室、管理用務室など自分の教室以外をまわってきました。校長室にも来てくれました。部屋に入るとき、「しつれいします。
1年○組です。入っていいですか」出るときには「ありがとうございました。」とか「しつれいしました」とお話しする練習もしています。入学式では、呼んでもらえなかったので、「ふるもり校長先生」と呼んでもらいました。元気で明るくて、かわいい子どもたちです。担任にもどりたいなあ、なんてね。
画像1
画像2
画像3

はじめての集団登校2

画像1
画像2
きょうは、どんな勉強をするのかな、ともだちと何をして遊ぶのかな。わくわくした気持で登校してくれています。

はじめての集団登校1

画像1
画像2
画像3
きのう入学式を終えた新一年生がはじめての集団登校をしてやってきました。登校班のお兄さんやお姉さんと一緒に歩いてきました。ぴかぴかのカバンとキラキラした瞳がまぶしいです。

入学おめでとう

ポカポカの暖かい日になりました。葛野小学校には、84名の1年生が入学してきました。式が終わった後、各教室では新しい教科書を手にして、担任の先生のお話を聞きました。たくさんの配布物があったり、提出物の説明があったり、保護者の方々も大忙しです。いよいよ明日からは、お兄さんやお姉さんと一緒に集団登校をしてきます。大きな声であいさつができるかな?
画像1
画像2
画像3

春、春、春

画像1
画像2
画像3
校庭の桜も美しく咲きました。中庭もパンジーやスイセンなどが色とりどりに咲いています。いよいよ明日から平成23年度のスタートです。校門で子どもたちと会うのが楽しみです。「校長先生、少しやせたね」と言ってくれるでしょうか。学校の前の三反田公園にも多くに人が集まっています。昼時には、敷物の上でお弁当を楽しそうに食べている光景を毎日見ることができます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式

学校評価

学校だより

学校経営構想

お知らせ

研究発表会のお知らせ

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp