京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/29
本日:count up37
昨日:72
総数:667286
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

七夕交流会

 器楽合奏「ラバーズコンチェルト」を聞いていただきました。
 最後に、交流の感想を発表しました。
 来週は、じゅらくの職員の方から障害についてのお話を伺う予定です。
画像1
画像2

七夕交流会

画像1
画像2
画像3
6年生から合唱「翼をください」をプレゼントしました。
じゅらくの方たちは、「イェー!」「オー!」と声をかけてくださいました。
先程の紹介では、阪神や巨人の野球ファンの方、水戸黄門等の時代劇の音楽が好きな人、一人ひとり楽しい趣味の話がありました。

ふれあい葛野〜共に生きる〜

画像1
画像2
画像3
6年生は「総合的な学習の時間」を使って、重度障害者施設じゅらくさんと交流をしています。6月には、車椅子体験をしました。そして、今日は体育館で「七夕交流会」をしました。6年生が車椅子を押して、じゅらくの方たちの入場。まずクラス紹介をし、次にじゅらくの方たち一人ひとりの紹介がありました。

葛野IN三反田

 5年生は、リコーダー三重奏で「パッフェルベルのカノン」を演奏しました。
美しい音色で、音の重なりのすばらしい演奏でした。「もっと聞きたかったなあ」という声が聞こえてきました。
 地域の方々や保護者の皆さん、幼稚園や保育園の皆さんも来て頂き、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

葛野IN三反田

画像1
画像2
画像3
 2年生は、鍵盤ハーモニカで「よろこびのうた」を演奏しました。
そして、葛野タイムで歌っている「なつかしい未来」を歌いました。
担任の先生も、キーボード・大太鼓・小太鼓で子どもたちと一緒に参加しました。

葛野IN三反田

 わかば学級の2曲目は歌で「ぼくのひこうき」です。歌い終わった後、紙飛行機を客席に向けて飛ばしました。
画像1画像2

葛野IN三反田

 今年度も、三反田公園の野外ステージから地域の皆様に、日頃の学習の成果を元気に発信しました。今回は、音楽の時間に練習を重ねてきた曲をお届けしました。
 トップバッターは、わかば学級のお友達です。初めに「かえるのがっしょう」を合奏しました。
画像1画像2画像3

かめのたまご

画像1画像2
中庭の池の周りに子どもたちが集まっています。
カメがたまごを産んだそうです。
私が見に行った時には、すでに一匹のカメが後ろ足で一生懸命土をかけていました。
無事赤ちゃんが産まれてきてくれるとうれしいです。
魚肉ソーセージを与えると、争奪戦が始まります。カメにも要領のいい子と、せっかく加えた餌をいつも他のカメに横取りされる子といます。餌は必ず水の中で食べています。近くで見ていた4年生が「ぼくにも、魚肉ソーセージちょうだい。」とおねだりしていました。ほんと、かわいいです。4年生がですよ。

今日の花は?

画像1
花の名前は「ランタナ」
花言葉は 「確かな計画性」
ピンク色のかわいい花がとてもかわいいです。
さて学校のどこに咲いているのでしょうね。
画像2

かたたたきの たたきかた

画像1画像2
 校門横の掲示板には、今月の行事予定と詩が掲示してあります。
7月の詩は、阪田寛夫作「かたたたきの たたきかた」です。登校してくる子どもが少し足を止めて読んでいます。今日は、低学年の子どもが見守り活動をしてくださつている三上さんの肩をたたいていました。「かたたたき、じょうずやねえ。おうちでもしているの?」とたずねてもらっていました。
 朝、あいさつがきちんとできる子どもがぐ〜んと増えました。顔を見て、軽く会釈をしてあいさつをする子ども。「おはようございます」の前に「校長先生」と名前をつけてあいさつをしてくれる子ども。
 とってもとってもいい気持ちで一日のスタートかできました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

教員公募について

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp