京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up27
昨日:27
総数:348870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

5年理科「流れる水のはたらき」

画像1画像2
流れる水のはたらきを調べるための実験を計画しました。
けずるはたらきや運ぶはたらきについて,どうすれば自分たちの仮説を
実証できるのか,条件に着目しながらいろいろな案を話し合うことができました。
実験が楽しみです。

5年家庭科「物を生かして住みやすく」

画像1画像2
お道具箱の中に入っている物を調べ,使いやすくするために要る物,要らない物に分けました。
きれいに片付いている人もいれば,いろいろな物がたくさん入っているお道具箱もありました。
この学習を通して,使いやすいお道具箱になれば嬉しいです。

5年図画工作「刷り重ねて表そう」

画像1画像2
京都市美術館など岡崎地域で写生した下がきを版木にかいていきました。
表したい場面をカメラで撮っていたので,細かい部分などをもう一度確かめることができました。
版木が完成すると,いよいよ彫刻刀で彫っていきます。

5年体育「鉄ぼう運動」

画像1画像2
体育の学習で鉄棒に取り組んでいます。
逆上がりに何度も挑戦して,できるようになった人もいました。
鉄棒が得意な子どもは,ずっとくるくると回っています。
すごいなーと感心するばかりです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

おやじの会広報誌

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp