京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up15
昨日:25
総数:347310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

5年生 縄跳び・ジョギング

画像1画像2
5年生の体育では,縄跳びとジョギングに取り組み始めました。
今日は,大縄の8の字が連続何回跳べるか試してみました。
みんな跳べることは跳べるのですが,タイミングがずれて,連続で跳ぶのは難しかったようです。
大縄の後は,ジョギングをしました。10分間同じペースで走れるような自分のペースを見つけます。
自分の体力を確かめながら,自分のペースが見つかるといいですね。

5年生 情報化した社会とわたしたちの生活

画像1画像2
5年生は社会科で「情報化した社会」について学習しています。
コンピュータールームで,インターネットを使い,天気予報を調べました。
インターネットを使うと,いろいろな場所の天気を検索することができました。
子どもたちは「どこまでくわしく調べることができるのかな。」と興味をもって調べていました。

5年生 ふれあい学習

画像1画像2
5年生のふれあい学習では「身近な国の人や文化について知ろう」というテーマで,韓国・朝鮮の衣・食・住・あそびについて調べています。
今日はグループで分担して本や資料を見ながらそれぞれの項目について調べました。
みんな真剣に資料を探し,分かったことをメモしていました。

5年 ご飯とみそ汁を作ろう その1

画像1画像2
家庭科の学習で調理実習を行いました。
今回はご飯とみそ汁を作りました。
透明のお鍋を使って,ご飯が炊ける様子を観察しながら作りました。
「いつもは炊飯器を使っているけど,炊飯器の中でもこんな風になっているのかな。」とご飯が炊ける様子に興味津津でした。
みそ汁も,固い具から順番に入れておいしく仕上げました。

5年 ご飯とみそ汁を作ろう その2

画像1画像2
ご飯の様子をよく観察したおかげで,ふっくらとおいしいご飯が出来上がりました。
よく蒸らして,ふたをあけると,おいしそうなご飯の匂いがふわっと広がりました。
そこから大事にご飯をラップに移し,おにぎりにしました。
自分たちが作ったご飯とみそ汁を味わっていただきました。
後片付けも,長期宿泊学習で培ったチームワークで素早く行うことができました。

5年 理科「ふりこの動き」

画像1画像2
「ふりこの動き」の学習のまとめに30秒をできるだけ正確に測れるふり子時計を作りました。ふりこが1往復する時間はふりこの長さで決まるということをつかって,1往復する時間が1秒になるふりこの長さを調べました。学習の最後には30秒を計測することにどの班も成功することができ,とても喜んでいました。

5年生 読聞かせをしていただきました

画像1
今週は朝学習の時間に読み聞かせがありました。
きれいな絵の描かれたすてきな絵本を読んでいただき,子どもたちは今日も本の世界に入り込んで楽しい時間を過ごしていました。

5年生 計画委員さんからのお知らせ

画像1
21日の委員会活動で,計画委員さんたちは,1月から3月までの生活目標「もっとすてきな第三錦林小学校にしよう」について自分たちに何ができるかを話し合いました。
そこで,12月までの目標をふりかえり,あらためて「あいさつ」を頑張ることに決めました。
今日は5年生の計画委員さんが5年生全員の前で「他の学年の先生や,他の学年の友だちにも自分からあいさつしましょう。」と呼びかけました。
他の学年のお手本となり,元気なあいさつであふれる第三錦林小学校にするためにがんばりましょう。

5年生 今週もサラ先生と一緒に

画像1画像2
今週の外国語活動も先週に引き続きALTのサラ先生と一緒に活動しました。
サラ先生と一緒に「What do you study?」「I study Japanese.」と学習する教科の名前をたずねたり答えたりしました。発音が難しい単語もサラ先生に丁寧に教えていただき,みんな自信をもって言えるようになってきました。
嬉しいですね。

5年生 ふれあい学習

画像1
5年生は,長期宿泊学習,スチューデントシティ学習と,ふれあい学習を行ってきました。
1月から3月はまた新たな学習を始めます。みんなはどんな学習問題を立てるのでしょうか。
次回は金曜日です。楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 平成24年度修了式
3/28 離任式
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp