京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up3
昨日:27
総数:348846
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

5年 自転車教室 2

画像1画像2
 運動場には道路や横断歩道,信号機などが設置され,自転車に乗る実技練習を行いました。

「しっかりと後ろの確認を行ってから,自転車にまたがっていますか?」
「『止まれ』はしっかりと止まりましょう。」

など,いろいろなことを教えてくださいました。
 
 自転車に乗るときには,気をつけることがたくさんありますね。
 自分も相手も守るために,交通ルールを守っていきましょう。

5年 自転車教室

 10月12日に,警察署の方と地域の方に来ていただき,2時間目と3時間目を使って,自転車の安全な乗り方について教えていただきました。
 近年では,小学生の自転車運転によって相手にけがをさせてしまうことが増えているそうです。そのことを真剣な眼差しで聞いていた子どもたちは,自転車教室の大切さを感じたようで,実技・筆記テストともに一生懸命取り組むことができました。
 教えていただいたことを生かして,安全で楽しい自転車の運転をしていってくださいね。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 人権ゆかりの地巡り(6年生)
3/8 PTA総会
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp