京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up31
昨日:35
総数:349272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 日に日に暑さが増してきています。こまめに水分補給を行い、熱中症に十分気をつけましょう。

5年生 国語の学習

今日は,国語の学習のはじめに,みんなで『たけのこ読み』をしました。自分が読みたい文章のときに立って,音読をします。一人3回は,立つというルールで行いました。様子を見ていると,どこで立って読もうかドキドキしていました。読み始めると,会話の部分を狙って立ったり,勢いをつけて読む部分で立ったりと,一人一人が読みたいと思う部分が違うことが分かりました。
また,登場人物の性格についてグループで話し合ったとき,同じ登場人物について話し合っていても,人によって「優しいな」と感じたり,「少しずるいな」と感じたりするということも分かりました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/23 4時間授業 家庭訪問
視力検査 2年
科学センター学習 4年
4/24 4時間授業 家庭訪問
視力検査 1年
4/25 育成学級 なかよしになろうね会
4/28 聴力検査 5年・3年
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp