京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:129
総数:666266
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

みさきの家17

画像1
画像2
画像3
5年生 〜入所式〜
予定通りに入所式がスタートしました。司会の人も、入所の言葉の人も、大きな声でしっかりと言うことができていました。
聞く姿勢もバッチリです☆

みさきの家16

ふるき都の〜♪
伊勢の地で、葛野の校歌が響いています。入所式でのあいさつも「よろしくお願いします‼」と元気な声できました‼さぁワクワクに二泊三日のスタートです‼
画像1
画像2

みさきの家15

葛野小学校をでたのが8:00。今は12:30。お腹がグルルーとなるのを我慢して約四時間!!おまちかねのお弁当タイム♪もりもり食べて午後の活動も頑張るぞー!!
お母さん、お父さん、家族のみんな、お弁当おいしかったよー‼
画像1
画像2
画像3

みさきの家14

画像1
画像2
みさきの家に到着しましたー!!
さっそくみんなで美味しいお弁当を食べました♪
朝早くから準備をしてくださり、ありがとうございました!!

みさきの家13

ついた港の名前は「なかよし港」!!
四年生と五年生、合わせて146人!!この港の名前のように、仲よしこよしで絆を深められる二泊三日になれればいいですね♪
画像1
画像2

みさきの家12

「あー!!誰かいるー!!」向こう岸にみえるのは…みさきの家の職員さん!!ということは…みさきの家についたぞー♪
画像1
画像2

みさきの家 11

画像1
海の香りがたまらない〜。

みさきの家 10

5年生 〜船の上から〜
素晴らしい潮風を感じながら、海を堪能しています。
いやぁー、気持ちがいいなぁー♩
画像1

みさきの家 9

みさきの家に向けて船に乗り込みました!
初めての船に乗ってみんな大興奮!!
「風がきもちいいーー!!」
とみんなご満悦です!

画像1
画像2
画像3

みさきの家 8

深呼吸すれば潮の香りが鼻をぬけます♪そう!!もうここは海の上!!
波のゆれが心地いい♪風をうけて、全身で自然を感じれる場所!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/21 終わりの会
給食終了・大掃除
7/22 夏季休業開始
7/24 めだか教室(10:45〜12:15)
プール開放(低学年):13:45〜14:45
プール開放(中学年):15:10〜16:10
7/25 めだか教室(10:45〜12:15)
プール開放(中学年):13:45〜14:45
プール開放(高学年):15:10〜16:10
7/26 プール開放(高学年):13:45〜14:45
プール開放(低学年):14:10〜15:10
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp