京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up117
昨日:136
総数:667827
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

みさきの家へ いざ出発〜

画像1
画像2
画像3
8時10分,無事みんなそろってみさきの家へ出発しました。バスに乗り込んだ子どもたちからはあふれんばかりの笑顔が!みんなとても楽しみにしていたのですね。出発式では,子どもから素敵な「はじめの言葉」も聞けました。司会者もハキハキ話せていて立派!みんなで素晴らしい思い出をつくってきて下さいね。

親子自転車教室

画像1
画像2
画像3
23日(土)にPTA主催の親子自転車教室が行われました。自分や相手の安全を守るために,自転車の乗り方にももちろんマナーやルールがあります。今日は,そうしたことを学ぶために,警察の方からお話を聞き,自転車に実際に乗って運動場や校区を走ってみました。自分や相手の安全を守る,とても有意義な自転車教室になりました。朝早くの準備から後片付けまでご協力していただいた,葛野交通安全推進会,葛野おやじの会,PTA,そして右京警察署の皆さま,本当にありがとうござしました。

新体力テスト

画像1画像2
今日は全学年,新体力テストを行います。ソフトボール投げ,上体起こし,長座体前屈,立ち幅跳びなどを行います。よくニュースや新聞などでも話題になりますが,全国的には子どもの基礎体力は低下している傾向にあるようです。葛野小学校の子どもたちの結果はいかに・・・?心身ともに健康的でありたいものですね。

委員会活動 その4

画像1
今日の6時間目は委員会活動でした。写真は図書委員会の様子です。本の貸し出しがスムースにできるように,バーコードリーダーやパソコンを使った手打ち入力の練習などを行っていました。今回は先に挙げた分も合わせて4つの委員会活動をお伝えしました。どの委員会も6年生が中心になって,とても意欲的に活動しています。5年生の子どもたちも高学年としての自覚をもってしっかり活動してくれています。こうした高学年の姿が,下学年のよきお手本となり,素敵な葛野小学校をつくっていくのでしょうね。

委員会活動 その3

画像1
画像2
今日の6時間目は委員会活動でした。写真は園芸委員会の様子です。
トイレに花を飾るためにペットボトルを利用して一輪ざしをつくってくれていました。とても素敵なアイデアですね!

委員会活動 その2

画像1
画像2
今日の6時間目は委員会活動でした。写真は給食委員会の様子です。今日までの活動を振り返り,さらによりよく活動できるための話し合いを行っていました。6年生が中心的な役割を果たしてくれていました。さすがですね。給食委員会の子どもたちは,給食後の食器返却時にとても活躍してくれています。

委員会活動 その1

画像1
画像2
今日の6時間目は委員会活動でした。
写真は計画委員会の様子です。朝のあいさつ運動の立ち当番を自分たちで決めていました。全校のみんなもふだんから気持ちのよい挨拶を心がけましょう。

1年生を迎える会

画像1
画像2
1年生が初めて全校児童の前に姿を現しました。各学年の子どもたちが,工夫を凝らした歌やダンスなどを披露してくれました。ところどころに笑いを誘う場面もありました。体育館全体があたたかい雰囲気に包まれて,素敵な会となりました。

栄養指導

画像1
今年度,毎週水曜日に栄養指導教諭の石崎先生が来校されます。今日は給食時間に6年1組で栄養指導をされました。普段,何気なく食べることも多い給食ですが,食材や栄養について興味がもてると給食の食べ方も変わるかもしれませんね!

ベルマーク

画像1画像2
ご存知の通り,本校ではベルマークを回収しています。たくさん集まったベルマークで,子どもの学習に必要な品物を購入させていただいています。PTAや地域のベルマーク担当の方が回収用の袋を作ったり,集計したりして下さっています。ありがたいことです。いろいろな地域の方々に学校教育を支えてもらっているのですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式

学校評価

学校だより

学校運営協議会

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp