京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up17
昨日:105
総数:674575
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

本日の登校風景

画像1
今日の正門付近はたくさんの人でにぎやかでした。あいさつ運動をする児童会の子どもたち,チャレンジ体験で来ている中学生たち,そして朝の声かけ運動をして下さるPTAの方々・・・。みんな気持ちのよい挨拶で,登校してくる子どもたちを迎えてくれます。ただし登校してくる子どもたちは・・・。元気に挨拶できる子が少なくて少し残念です。下を向いたままだったり,声が小さかったり,中には口が全く動いてなかったり・・・。昨日も書きましたがが,気持ちのよい挨拶はよりよい人間関係をつくるための第一歩です。学校でも引き続き指導していきますが,ぜひお家でも元気にあいさつできるようお声かけ下さい。

環境委員会の取り組み

画像1
画像2
今週は環境委員会の子どもたちが,空き缶・ペットボトルのふた集めを行ってくれています。こういう地道な活動も,社会や人のためになると思うとやりがいがあるものです。環境委員会の子に言わせると,「まだまだ全然集まってへ〜ん」らしいです。みなさん,ご協力をお願いします!

朝のあいさつ運動

画像1
画像2
今日から児童会の子どもたちが朝のあいさつ運動を行っています。「おはようございま〜す!」という元気な声が飛び交います。気持ちのよいあいさつはコミュニケーションの基本でもあります。この機会にお家でもあいさつについてお声かけしていただければと思います。

チャレンジ体験

画像1
画像2
今日から金曜日まで,西京極中学校の2年生がチャレンジ体験(職場体験)で来ます。さっそく今日は7時45分頃に出勤(?)して,登校する小学生たちを元気な挨拶で迎えてくれました。みんな2年前はまだ小学生だったのに立派になったものです!子どもたちとたくさん遊んで,親切に勉強も教えてくれることでしょう。

友だちの日

画像1
画像2
画像3
今日はお二人の韓国の方に来て頂き,民族楽器であるチャンゴを通して朝鮮の文化にふれました。迫力のある演奏に,会場からは何度も大きな拍手が自然と起こりました。また,チャンゴの両面が天と地を表わしていること,両面の間にある胴体は天と地の間にあるもの,つまり人を表わしていること,その他チャンゴの歴史などについても学びました。おとなりの国,韓国がグッと身近に感じられた1時間でした。

部活動テニス 全市交流会

画像1
画像2
画像3
29日(土)に太秦小で行われたテニスの全市交流会。ペアを組んで2試合を行いました。ラケットを思うように扱うのが見た目以上に難しいテニスですが,時折,きらりと光るサーブやリターンが見られ,そのたびに「お〜〜っ!!」と歓声が上がっていました。4年生は始めての試合でしたが,好プレイがたくさん見られました。みんなテニスを楽しんでいたのがとてもよかったです。

はじまりの会 2

画像1
画像2
画像3
はじまりの会の最後には,全市交流会でよい成績をおさめた部活動女子バスケットボールの表彰がありました。結果は見事優勝!今月29日(土)にはテニスの全市交流会があります。テニス部のみんなも頑張れ!

はじまりの会 1

画像1
画像2
画像3
長かった(?)夏休みも終わり,今日から学校が始まりました。朝の始まりの会では,全校児童が体育館に集まり元気な姿を見せてくれました。校長先生からのまず第一声は,「みんな元気な姿でよかった!」でした。まだ,なんとなく夏休み気分なところもあると思いますが,まずはよいスタートが切れました。

部活動テニス 全市交流会に向けて

画像1
画像2
画像3
今週29日(土)はソフトテニスの全市交流会です。太秦小にて行われます。少し暑さも和らいで,楽しそうに練習に励む子どもたち。なかなかサーブが入らず,ラリーの応酬というわけにはいきませんが,ときどき見事なサーブが決まったり,リターンが決まったりします。当日の試合では,仲間を精一杯応援し,練習の成果を出し切ってほしいものです!

バスケットボール部全市交流会〜試合風景(女子)〜

画像1
画像2
画像3
女子の試合風景です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/2 身体測定4年・わかば PTA声かけ運動
9/3 ピクスポ会議(2校時) たてわり遊び 身体測定3年
9/4 参観・懇談  避難訓練
9/5 運動場側溝土上げ(8時〜)
9/8 みつばち菜の花園との交流(5年) 校内研究5年 身体測定1年
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp