京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up122
昨日:71
総数:665035
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

6月朝会

画像1
画像2
画像3
6月の朝会をオンラインで行いました。
校長先生からは,葛野小で大切にしている「あすなろ」について話がありました。

その中でも「スリッパ」をそろえることについて
昨日の学校のトイレのスリッパの写真をみて全校の子ども達に考えてもらいました。
それぞれの階の写真がテレビに映されるたび,教室から大きな声があがっていました。

スリッパをそろえること。時間にすればほんの数秒のことです。
その数秒を大切にして全校のみんな一人一人で過ごしやすい学校をつくっていきましょう。

また,校長先生が,最近よく見ている鳥ということでツバメのお話もありました。
この季節,多くの場所で巣をつくり,ヒナを育てます。
子育てをするツバメをそっと見守ってあげてください。という内容でした。

もうすぐ梅雨がやってきます。
安全に気をつけ,元気に過ごしていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp