京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:18
総数:347511
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

4年生 リズムでなかよくなろう

 音楽科「音楽で心の輪を広げよう」の学習でリズム打ちを行いました。初めはうまく打てない子もいましたが,だんだんとなれていき,教科書のリズムを打つことができるようになりました。そこからは,班ごとに分かれて,提示されているリズムをつなげたり,交代して打ったりするなど相談しながら活動をしていました。
 相談し考えながら活動するなかで,リズムを打つ技能だけでなく,友達と合わせてリズムを打つ楽しさも感じられたのではないかと思います。
画像1
画像2
画像3

4年生 学級目標・今年度の漢字

 子どもたちの思いが込められた学級目標が「繋ぐ 一人一人が目標に向かって挑戦し 達成するために努力し続け みんなで協力し考動する」に決まりました。
 また,今年度がんばることを漢字1文字で表し,それを学級目標の周りに掲示しました。
 学級目標と漢字の掲示物を作成中です。
 完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

4年生 スタート!

 8日(木)に始業式を行いました。子どもたちは,新しい学年となり,やる気いっぱいの表情をしていました。
 9日(金)は,なりたい自分に向けて「生き方探究パスポート」を書いたり,なりたい4年生の姿を考えたりしました。
 12日(月)は,学級目標を決めたいと思います。どのような目標になるのか,楽しみです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp