京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/28
本日:count up20
昨日:39
総数:351117
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 健康や安全に気をつけて、素敵な夏休みを過ごしてください。

4年生 上手に色がついたよ

画像1画像2
 年末から取り組んでいる版画は完成間近。どんどん色が入って,出来上がりが予想できるようになってきました。1枚目は上手に色が出なかったという子も,2枚目になったら絵の具や水の具合をうまく調整して納得のいく仕上がりになったようです。並べてみると,やっぱり作品を作った本人にどこか似ています。

4年生 哲学の道について調べよう

画像1画像2
 年末に決めた学習課題にしたがって,哲学の道についての調べ学習を始めました。パソコンや図書館の本を使って調べます。でも,まだまだ分からないことがいっぱいあります。地域の方からも教えていただこうと思います。

4年生 野原マップにまとめよう

画像1画像2画像3
 子どもたちが野原の仲間になりきって作った詩はどれもとても素敵!!その詩をグループで集めて,野原マップにまとめています。楽しい地図ができるかな。

4年生 野原に集まれ

画像1画像2
 工藤直子さんの「のはらうた」の学習を活かして,野原の仲間になりきって詩を作り始めました。まずは,野原の仲間たちの絵に吹き出しをつけ,どんなことを考えているのか,どんなことを話しているのか書き込みました。

4年生 いい演技をするために

画像1
 今日も学習発表会に向けての舞台練習がありました。台詞はほとんど頭に入っているので,一通り通して練習することができるようになりました。でもあと少し何かが足りません。そこで,練習の様子を見ていた先生が,3つのアドバイスをくれました。そのアドバイスに従って練習すると…何だか演じることがさらに楽しくなってきたようです。さて,明日はどんな演技を見せてくれるのでしょうか。

4年生 ポートボール

画像1画像2画像3
 体育では,ポートボールの学習が始まりました。初めての競技ですが,お試しチームでゲームをしてみました。エンドボールよりゴールを決めるのが難しいですが,久々のチーム競技に燃えている子ども達です。

4年生 食に関する学習

画像1画像2画像3
 今年度最後の食に関する学習がありました。今日のテーマは,「かむこと」です。弥生時代,鎌倉時代,昭和,現代の食事にかかる時間とかむ回数を比べることで,現代の食事では,より意識的にたくさんかんで食べる必要があることが分かりました。さらに,よくかんで食べることの良さもたくさん教えてもらいました。今日の給食には,「たたきごぼう」が出てきました。しっかりかんで食べることができたかな。

4年生 着々と…

画像1
画像2
画像3
 今日も学習発表会の道具作りをしました。自分たちで話し合ってどんどん進めています。運動場の状態が悪かったので,中間休みにも自主的に作業を進めている子がたくさんいました。

4年生 学習発表会に向けて

画像1画像2
 学習発表会で使う衣装,背景の絵,小道具なども子どもたちが作成しています。早速グループごとに別れて作業を進めていました。

4年生 身体計測

画像1
 4年生最後の身体計測でした。みんな大きくなりました。身体計測の前に,保健室の先生から改めて姿勢のお話をしていただきました。残り3ヶ月,良い姿勢で授業を受けることができるといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

おやじの会広報誌

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp