京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up10
昨日:27
総数:348853
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

3年生 ことわざについて調べよう

国語科の学習で,ことわざの本や国語辞典などを使ってことわざについて調べました。「食べ物」や「動物」,「漢数字」など,自分のテーマに合うことわざを見つけて,意味や使い方などを調べました。初めて知ったことわざがたくさんあり,子どもたちは興味をもって学習することができました。
画像1画像2

3年生 上手に書けるようになりました

3年生のはじめは,たて・よこ・ななめ・くるくるを書くところから始まった書写の学習。もうすぐ1年が経とうとしています。今日書いたのは「光」。1年間を通して,準備も片付けもはやくなり,筆使いもとても上手になりました。
画像1

3年生 みんなあそび

今日の中間休みに,みんなでリレーをしました。2チームに分かれて競い,応援にも熱が入っていました。大きな声で「○○ちゃん,がんばれー!」と盛り上がっていました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

おやじの会広報誌

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp