京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up8
昨日:39
総数:349015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

3年生 文字の組み立て

画像1画像2画像3
 書写で,文字の組み立てを学習しました。辞書や教科書を使って調べていくと,左右に組み立てた文字や,上下に組み立てた文字がたくさんあることが分かりました。

3年生 ふれあい親子学習会

画像1画像2画像3
今日の5時間目は,ふれあい親子学習会がありました。
音がなくても相手に伝える方法について考えました。
振動で感じることができることをオルガンや太鼓で学習した後,
「ふじ山」の歌詞を音を出さずに伝える方法をお家の人と一緒に考えました。
声を出さずに相談するというルールだったため,とても難しかったですが,身ぶり手ぶりを使って,相手に考えを伝えられていました。
お家の方とも一緒に考えられて,とても嬉しそうでした。
今日は,一緒に考えていただきありがとうございました。

3年生 鏡を使って

理科の学習で,鏡を使って太陽の光を反射させました。以前も行いましたが,今回はいくつかの光を集めてみました。
「光が集まったほうがあたたかいし,明るいね。」と,気づきを話していました。
この学習では,まちがった鏡の使い方をすれば危険ですが,3年生の子たちは,ルールを守って,安全に気をつけて学習することができました♪
画像1画像2

3年生 保幼小交流に向けて

画像1画像2画像3
 12月11日(水)に来年1年生になる保育所の子ども達と,給食時間とお昼休みに交流します。交流に向けて,教室に飾るものの作成や,保育所の子ども達に渡すプレゼントの作成,そして,お迎えするための言葉を一生懸命考えています。喜んでもらえるように,頑張っています。来週が,楽しみです。

3年生 ふれあい学習のまとめ

画像1画像2画像3
3年生のふれあい学習では,「韓国・朝鮮について」それぞれテーマを決めて調べてきました。
今日は,これまでの学習をまとめて発表しました。
聞いてくれる人が「分かった」と言ってもらえるように,分かりやすいまとめ方にもこだわりました。
原稿をもたずに,発表するためにくりかえし練習してきました。
人前で発表したり,課題を決めて調べていくことに楽しさや自信がつきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 給食終了
3/20 卒業証書授与式
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp