京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up2
昨日:31
総数:350323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 日に日に暑さが増してきています。こまめに水分補給を行い、熱中症に十分気をつけましょう。

3年生 給食交流をしたよ!!

 6日(火)に,近隣の幼稚園や保育園のお友達と給食交流をしました。
 この日のために3年生は,昼休みの遊びを計画したり,幼稚園や保育園のお友達を迎えるための言葉を考えたりして,準備を進めてきました。
 自分たちで計画をし,準備を進めてきたことで,当日も自然と「自分たちがお兄さん,お姉さんなんだ。」という自覚をもって,接することができました。
 お別れする時には,すっかり仲良しになっていました。 
 みんな,とても優しいお兄さん,お姉さんでした♪
画像1画像2

3年生 「ふじ山」を歌ったよ

 今日は,音楽の時間に『ふじ山』を歌いました。
 この曲の盛り上がるところ(曲の山)はどこか,楽譜を見て考えました。音の高さやリズムの違いから,「曲の山」を見つけることができました。
 最後は,「曲の山」を意識しながら『ふじ山』を歌いました。
画像1
画像2

3年生 ハンドベースボール楽しいな♪

 3年生は,体育の学習で「ハンドベースボール」をしています。
 最初は,ルールが分からなくて,ゲームもうまく進められなかったのですが,だんだんとルールが分かってくるにつれ,チーム内での言葉かけも増え,上手にゲームを進められるようになってきました。
 チームで話し合って,守り方などの作戦も立てられるようになってきました。
 どのチームも勝利目指してがんばろう!!
 

画像1画像2

3年生 でっかぁ〜いオクラができたよ♪

画像1画像2
花壇に行くと,でっかいオクラがなっていました。

「先生!オクラってこんなに大きいの?」
「いつも食べてるオクラより,めっちゃ大きいやん!」 など‥。

大きさは,15センチを超えていました。

夏休みが明けると,観察をします。
大きさや色などしっかりと観察しましょうね♪

3年生 はぁ〜なが咲いた♪はぁ〜なが咲いた♪

画像1
大きな大きなヒマワリの花が咲いています。
夏休み中に咲いている為,みんなに見てもらうことができないのが残念です…。
もう咲き終わり,種が出来そうになっているものもあります。
ちなみに,高さは先生よりも大きいです。

3年生も夏休みが明けると大きくなって来てくれるのか楽しみです。

3年生 登校日の様子

画像1画像2
8月25日に3年生の登校日がありました。

みんなで割れないシャボン玉を作って遊びました。普段はすぐに割れてしまうシャボン玉が長い間割れずに空中を飛んでいるところを見て,とても楽しそうにしていました。

どうすれば割れないシャボン玉ができるのかなぁ?

また,お家でも作ってみてね♪

3年生 ヒマワリが…!!!

画像1
今日もいつものように,花壇に行って水やりをしようとすると…

ヒマワリの花が開きそうになっていました。

でも,一日たっても全開にはなりませんでした。

「いつになったら大きな花を咲かせてくれるのかなぁ〜。」
「夏休みのプールは明日までだから,明日には咲いてほしいなぁ。」
など,様々な思いをもちながら眺めていました。

3年生 こんなに大きくなったよ♪

画像1画像2
夏休みになり,2週目に入りました。
夏休みにもかかわらず,プールに来ている子どもたちの元気な声が学校中に響き渡っています。

理科の学習で育てていた『ヒマワリ』『オクラ』が大きくなってきました。『ヒマワリ』は,150センチを超えて,子どもたちよりも大きくなっています。『オクラ』も,もうじき美ができるかも…と期待ができそうな大きさになっています。

次に,来た時にぜひチェックしてもらいたいです。

3年生 6年生に読み聞かせをしてもらったよ♪

画像1画像2画像3
読書週間の最終日に6年生が読み聞かせに来てくれました。

6年生の姿が見えた時は,心持ち緊張しているような顔つきでしたが,読み聞かせが始まると3年生の表情は段々笑顔に変わってきました。

終わってからの感想を読んでみると…

「今まで読んだことのない本を読んでもらえてとても嬉しかった。どうやったらあんなに上手に読み聞かせができるのか不思議でした。」
「4年生になったら私達が読み聞かせをしてあげる番なので楽しみです。6年生のように上手に読み聞かせができるように少し練習したいです。」

など…。6年生の読み聞かせの上手さに驚いていました。
夏休み明けには,読書感想文にも取り組みます。是非,夏休みも読書を続けてほしいものです。

3年生 昆虫カード交流会

画像1画像2
理科で昆虫について詳しく調べたカードを作りました。

「カブトムシの体は『頭・むね・はら』の3つの部分に分かれています。」
「オオクロアリの足は,むねから6本出ています。」 など…。

グループごとに様々な虫の発表がありました。そして,昆虫の体のつくりについてみんなで話し合いました。
学習が終わってから
「また,虫を捕まえて見てみるね♪」
と話している子どももいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 避難訓練
1/19 金曜校時
1/20 木曜校時 特別5時間
1/22 持久走記録会
1/23 音楽鑑賞教室 5年生
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp