京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up4
昨日:128
総数:549311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

お知らせ

 台風12号の接近により午後6時現在,京都市に暴風警報が発令されています。今後の気象状況にご注意ください。
 さて,学校の活動に関わることで以下,3点お知らせをいたします。
1.明日29日(日)に予定されていた左京区民ふれあいまつり2018は,中止となりました。よって,音楽部の出演もありません。
2.来週30日(月)からの水泳学習,部活動などの学校での活動は予定通り行います。参加の際には,十分な健康観察をしていただくとともに,帽子の着用を徹底していただきますようよろしくお願いいたします。
3.陸上部の児童で9月30日の京都府陸上大会京都市予選会に参加申し込みする場合は,7月30日(月)中に申込書の持参又は電話連絡でお知らせください。
 以上,よろしくお願いいたします。

運動部活動中止のお知らせ

熱中症への対応のため,27日までの外で活動を行う運動部につきましては中止といたします。中止となりますのは25日の総合運動部,26日のタグラグビー部,27日の陸上部です。また,運動場の自由遊びについても同様に禁止いたします。
なお,水泳学習・体育館及び室内で行う部活動・サマースクールにつきましては予定通り実施いたします。参加の際には,十分な健康観察をしていただくとともに,帽子の着用を徹底していただきますようよろしくお願いいたします。
来週30日以降の活動つきましては,29日にメール配信・ホームページでお知らせをいたします。

1学期が終わりました。7/23

 今年度より3学期制になりました。今日は,1学期の終業式でしたが連日の猛暑のため体育館に集まることを避け,終業式は教室で行うことにしました。
 放送で子どもたちに夏休みにがんばってほしいことを2つ話しました。
一つ目は,みなみっ子の合言葉「やさしさと思いやり」「一生懸命はかっこいい」を夏休みの間も忘れないでほしいということです。
 家族,親せき,友だち,地域の方々と仲良く過ごしてほしいと思います。また,夏休みの宿題を一生懸命がんばってほしいと思います。
 二つ目は,8月27日の2学期始業式には,元気に登校してほしいということです。
 健康と安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。
 この猛暑はしばらく続きそうです。特に熱中症には十分気を付けてください。学校より配布しました「夏季休業中の水泳学習・部活動・自由遊び等についてのお願い」をご覧いただき,学校の活動に参加してください。
 
 地域・保護者の皆様,日頃より本校教育活動にご支援ご協力いただきありがとうございます。日々の立ち番ボランティアでも子どもたちを見守っていただき,感謝しております。1学期間お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。

      平成30年7月23日   校 長 石田 和三


画像1

有意義な夏休みを

(学校便り夏休み号より)
 この1か月は,地震,大雨,猛暑と,自然の脅威を感じながら過ごすことになりました。大雨の時には,京都市ほとんどの地域で避難所が開設される状況でした。本校でも7月5日の夜から8日の早朝まで避難所が開設され,自主防災会の方々をはじめ,地域の方々で運営がなされました。延べ11名の方々が避難され不安な夜を過ごされました。岩倉地域では大きな被害は聞いておりませんが,西日本を中心に全国では,今も避難生活が続き,学校も再開されないところがあります。改めて,被災された皆様に心からお見舞いを申しあげますとともに,犠牲になられた方々とご遺族の皆様に哀悼の意を表します。一日でも早く日常の生活を取り戻せるよう祈るばかりです。
 さて,来週から夏休みが始まります。時間を有効に使い,計画的に学習したり,人・社会・自然などに関わる様々な体験をしたりして「豊かな心」を育んでほしいと思います。
6月に5年生が3泊4日で花背山の家宿泊学習に出かけました。野外炊事,天体観測,魚つかみ,山登り,キャンプファイヤー,花背焼き(お皿づくり)などの体験学習を行いましたが,多くの子どもたちが,「魚をつかみ,自分でさばき,焼いて食べたこと」を感想に書いていました。命をいただく有難さを実感したようです。特に,今まで体験したことがないことに心が動くのだと思います。この夏休みに,そのような体験が一つでもできればいいですね。
 保護者,地域の皆様,子どもたちがしばらく,家庭・地域に帰ります。この夏休みが子どもたちにとって安全で有意義なものになりますように,ご協力よろしくお願いいたします。

熱中症対策について

大変暑い中,個人懇談会にお越しくださり,ありがとうございます。記録的な猛暑が続いており,炎天下の中での活動に注意が必要です。学校でも,積極的にエアコンを利用したり,水分を摂るよう進めたりしています。また,放課後の自由遊びですが,本日7月19日(木)から7月23日(月)まで,外遊びは中止にし,学校に残る場合は,図書館を開放し,読書をして過ごすことといたします。
ご家庭でも,帽子の着用,水分補給など熱中症対策について,お子たちに声かけをお願いいたします。
夏季休業中の活動については,明日改めてプリントを配布いたします。

職場ミーティング

 職員会議とは別に教職員の規範意識向上のために年2回の職場ミーティングを行っています。第1回目は,「京都はぐくみ憲章について学ぶ」です。憲章の6つの行動規範についてグループごとに話し合いました。それぞれの具体的な行動について考えることで子どもとの接し方を振り返ることができました。
 保護者の皆様も京都市民共通の6つの行動規範が示された「京都はぐくみ憲章」を一度ご覧ください。
画像1

たてわり遊び 7/10(火)

 月1回,第一火曜日のロング昼休みに「たてわり遊び」を行っています。教室,体育館,運動場の割り当てを決め,グループで考えた遊びを楽しんでいます。遊んだあとは,振り返りをして次回につなげます。6年生は大変ですが,責任をもってがんばっています。今日も大変暑い日でしたが,みんな元気に遊んでいました。

画像1
画像2

7月9日(月)通常通り授業を行います。

 おはようございます。本日,通常通り授業を行います。子どもたちへのお声かけよろしくお願いいたします。

7月9日(月)の学校教育活動について

 明日,7月9日の休校措置等については,先日6日(金)と同様の対応になることをお伝えしておりましたが,7月5日発表の大雨警報は,本日10時17分に解除されていることを踏まえ,明日以降の休校措置等の判断基準は,通常通りの非常措置をとることになりましたのでお知らせいたします。
 従いまして,明日9日(月)の午前7時現在で大雨または洪水いずれかの警報が発令されていても,通常通り授業を行いますのでご承知ください。

避難所が閉鎖されました。

 雨が降り続きました。停滞する梅雨前線の影響だそうですが,西日本各地では大きな被害がでています。被災された皆様に心からお見舞いを申しあげますとともに,犠牲になられた方々とご遺族の皆様に哀悼の意を表します。
 左京区では,本日8日早朝に避難指示が解除され,それに伴い本校にも開設されていた避難所が午前6時に閉鎖されました。3日間の開設となりましたが,自主防災会の方々をはじめ,地域の方々による運営で大きな混乱もなく閉鎖することとなりました。ありがとうございました。
 地域の方々は不安な日々を過ごされたことと思います。また,保護者の皆様をはじめ,子どもたちの中には,身近に迫っている自然災害の脅威を感じて過ごしている方もおられるかと思います。子どもたちの様子など不安なことがございましたら,授業再開時には担任や学校にお伝えいただければと思います。よろしくお願いいたします。
 さて,明日9日(月)からの学校教育活動につきましては,HPやメール配信でお伝えしている通りです。警報が解除されれば,通常授業を行います。ご確認いただければと思います。
 久しぶりの晴れ間が出てきましたが,まだまだ十分ご注意ください。子どもたちにも川や水路などには近づかないなど,安全指導をよろしくお願いいたします。
 月曜日には,通常に授業が再開できることを願っています。

画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp