京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up3
昨日:49
総数:347379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

2年生 あそんで ためして くふうして

画像1画像2画像3
 生活科の学習のために,それぞれのおうちから持ち寄った材料を教室に広げました。牛乳パック,ペットボトル,トレイ,カップ,トイレットペーパーのしんなど,いろいろなものが集まってきました。この材料を使ってどんな遊びができそうかを考えながら,仲間分けをし,整理整頓しました。
 材料はまだまだ募集中です。各ご家庭に上記のような材料がありましたらお持たせください。

2年生 花壇を耕そう

画像1画像2
 秋まきの野菜を植えるために,花壇を耕しました。まずは,残っていた夏野菜を抜きます。もう9月も終わりだというのに,最後まで実をつけてくれたことに感謝しながら処分しました。その後は,草ひき!すっかりまっさらな花壇に戻りました。

2年生 「お手紙」

画像1画像2
 国語科の学習で,アーノルド=ローベルさんの「お手紙」を読んでいます。このお話はシリーズの中の一つの作品で,他にもいろいろながまくんとかえるくんについてのお話があります。毎日一つずつ読み聞かせをしながら,「お手紙」以外のお話も楽しんでいます。
 今日は,「お手紙」の感想を交流し合いました。「がまくんにお手紙を書いてあげたかえるくんはやさいしいな。」「『すぐやるぜ。』と言ったのに,かたつむりくんは,4日もたってからお手紙を届けに来たなんておもしろいな。」など作品の世界に入りこんで楽しんでいる様子でした。

2年生 給食の食器が変わったよ!

画像1
 先週から給食の食器が変わりました。新しい食器は「ごはんがくっつかなくて食べやすい!!」だそうです。みんなお茶碗をぴかぴかにすることができました。家庭で使われている食器に近く,見た目も華やかになりました。これからもおいしく給食をいただきたいですね。

2年生 大好きなもの発表会

画像1画像2
 国語科の学習で,それぞれが自分の大好きなものについての作文を書きました。そして書いた文章を覚え,みんなの前で発表しました。大好きなゲームについての発表には,「ぼくもやってみたくなりました。」と感想を伝えていたり,大好きなピアノについての発表には,「わたしはあまり練習をちゃんとしていないので,これからは頑張りたいと思いました。」という感想を伝えていたりしました。大好きなものについてみんなで伝え合うのは楽しいことですね。

2年生 とびくらべ

画像1画像2
 今回の体育の学習は「とびくらべ」です。遠くに跳んだり,高く跳んだりすることを目ざして練習します。最初は片足踏切,両足着地が難しかった子たちも,練習を重ねるごとにコツをつかめるようになってきました。

2年生 仲秋の名月

画像1
 道徳の日に「仲秋の名月」についてのお話がありました。たくさんの子たちが月を眺めていたようです。お話を聞いた子どもたちは,自然を守ることの大切さや自分たちにもできることについて考えました。

2年生 おにあそび

画像1画像2画像3
 今日の体育の学習は,おにあそびでした。普通のおにごっこ,色おに,石木氷おに,ふえおに,手つなぎおになど様々なおにごっこをして遊びました。普段の遊びの中でもいろいろなおにごっこをしてみてくださいね。

2年生 委員会フェスティバル

画像1画像2画像3
 5・6年生が委員会フェスティバルを企画してくれました。各委員会が「学校のルールを守ろう」ということをテーマにした様々な体験ができるブースを作ってくれています。クイズを解いたり,ゲームに参加したり,とっても楽しそうでした。フェスティバルは金曜日までの3日間開催されます。全てのブースを回って楽しめるといいですね。

2年生 初めてのおはぎ

画像1画像2画像3
 今日の給食に初めて「おはぎ」が出ました。ちょうど栄養指導の日だったので,栄養教諭の先生からいろいろな和菓子のこと,おはぎのことを教えてもらってからいただきました。甘いものが苦手な子もいましたが,「おいしいー」という声がたくさん上がっていました。
 保護者の皆様は「おはぎ」という名前の由来をご存知ですか。今日はそのことも教えてもらっているので,子どもたちに聞いてみてくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

おやじの会広報誌

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp