京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up188
昨日:290
総数:352716
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 「スポーツ大会」は、10月18日(金)です。  令和7年度入学児童対象の「就学時健康診断」は、11月19日(火)の午後2時からです。

2年生 やさいをそだてよう

画像1画像2画像3
 生活科で一人一人の植木鉢で野菜を育てています。
国語科「かんさつ名人になろう」で学習したことを生かして,観察をしました。
「葉っぱが増えている。全部で7枚だよ。」
「大きい葉っぱの下に小さい葉っぱがついているよ。」
「1枚だけ葉っぱの裏が紫色になっているよ。」
「くきは硬いなあ。下の方が少し紫色になっている。」
大きさ,数,手ざわり,色,におい…
前に観察したときと比べて,変わったところを見つけることができました。

さて,何の野菜でしょう・・・
お楽しみに♪


2年生 夕やけこやけ

画像1画像2
音楽で「夕やけこやけ」を歌います。
夕やけの様子や夜になった様子が伝わるように,歌い方を考えます。
「1番は夕方だから普通に歌って,2番は夜だから少し小さい声で歌ったらどうかな。」
「夕日がしずむみたいにやさしく歌おう。」
みんな一生懸命考えていました。

2年生 1年生の教室で…

 後期の係活動を決めて数日したある日,おわらい係の子どもたちから申し出がありました。
「1年生の教室で,おわらいをして見せてあげたいんですが,いいですか。」
どうやら,クラスのみんなだけではなく,1年生の友だちも楽しませてあげたいという
思いをもったようです。

 そこで,お知らせのポスターをつくり,1年生の教室に紹介にいきました。
1年生は,すごく楽しみにしてくれたようでした。
そして,本番の今日…。

 1年生の盛大な拍手に包まれ,少し照れくさそうな子どもたち。
考えてきたネタの全てがうまくいったわけではありませんでしたが,
1年生の笑顔が見られて,とてもうれしいそうなおわらい係さんでした。

 また,上級生として,小さいお友達を楽しませてあげられるといいですね。
画像1画像2画像3

2年生 てつぼう

画像1画像2画像3
2回目のてつぼうの学習です。
自分のめあてをもって,練習します。
「手の皮がめくれた〜。」
それは,がんばっている証拠。
休み時間にも練習しているようです。


2年生 学習発表会に向けて

画像1画像2画像3
学習発表会に向けての取組がはじまりました。
今年はどんなことをするのかなあ…
どきどきわくわくしながら,台本作りをしました。

はじめに,枚数と順番を確かめます。
「8枚もあるよ。1,2,3…」
次に,半分に折って,画用紙に貼っていきます。
「角と角を合わせて…よし,画用紙からはみ出てないよ。」
「わあ,分厚い。」
最後に,どんなお話かを読みます。
「○○の役をやりたいな。」
「えっ,△△も出てくるの。」
誰が出てくるか,それはお楽しみに〜♪

2年生 てつぼうあそび

画像1画像2画像3
体育で「てつぼうあそび」の学習が始まりました。
今日は1回目だったので,1年生のときに挑戦した技を思い出しました。
そして,技の繰り返しにも挑戦してみました。
「見て見て,こうもりができたよ。」
「ちきゅうまわりが10回できたよ。」
「あしぬきまわりの連続は難しいなあ。」
1年生のときは,こわくて手や足を離せなかった人もいたのですが,さすがは2年生。
みんな積極的に技に挑戦していました。

2年生 虫のこえ

画像1画像2画像3
自分が見つけた虫のこえを楽器で演奏してみました。
まずは,ぴったりの音をさがします。
すず,トライアングル,カスタネット,タンブリン,ギロ,クラベス,マラカス…
いろいろ試してみました。
次に,鳴らし方を考えます。
同じ楽器でも,たたくのと振るのでは音が違います。
掌を使うか,指を使うか,強くたたくか,弱くたたくか…
こちらも,いろいろと試してみました。
最後に,虫のこえでお話をしました。
二人組になって,お話します。
教室が,まるで秋の野原のようでした。

2年生 ようすをあらわすことば

画像1画像2画像3
国語科で「ようすをあらわすことば」の学習をしています。
海,風,ラーメン・・・ものは同じですが,ようすが違います。
それぞれのようすにぴったり合う言葉を見つけていきました。
おもしろい表現がいっぱい出てきました。
明日の発表が楽しみですね。



2年生 フォークダンス

画像1画像2画像3
2回目のフォークダンスの学習です。
はじめに,じゃんけんをしながらジェンカをしました。
貨物列車みたいに,じゃんけんをしてつながっていきます。
最後にはみんなつながってジェンカです。

次に,新しい踊り「タタロチカ」をしました。
踊りはシンプルですが,速いテンポにパニック。
踊り終わるとくたくた・・・。
でも,みんなにこにこしていました。


2年生 ブロッコリーの苗植えをしました。

秋から育つ野菜の苗を植える活動をしました。
ブロッコリーの苗を,鉢に丁寧に植えました。

「この苗のどこからブロッコリーが生えてくるのかな。」
「茎がどんどん太くなるのかな。」
「実ができるのかもしれないよ。」
「花のところを食べるって聞いたことがあるよ。」
よくスーパーで見かけるブロッコリーと全く違う形に驚く子どもたち。
さあ,一体どんな風に成長するのでしょうか。

植えた後は観察をしました。
葉の様子や茎の色など,丁寧に記録することができました。

画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 岡崎中学校出前授業(6年生)
ふれあいの日(1年生)
2/21 三錦タイム(5校時)
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp