京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up26
昨日:61
総数:348786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

7月13日 最後の(?)プール

画像1
画像2
画像3
今日の1・2時間目,
今年度最後かもしれないプール学習がありました。

肌寒い中でしたが,
洗濯機をしたり,ビート板を使って泳いだりして
プール学習を楽しむことができました。

プールには,子どもたちと担任の笑顔があふれていました!

また夏休みに元気な姿を見ることができればと思います。

7月7日 町探検の様子

画像1
画像2
画像3
生活科で『町探検』に出かけました。

今日は,各グループごとの探検でした。

「自分たちのグループで行きたい所の一番近いところに今日は行く。」
「11時35分に教室にいるように帰って来ましょう。」

という2つの約束のもと,学習をしました。

・道を歩く時は,端っこを歩こう!!
・あいさつをしっかりとしよう。

などといったグループでの約束をしっかりと守っている姿がどの班も見られました。

帰ってくる時間も全ての班がしっかりと守って,さすが2年生も夏休み前になるとすばらしい姿が見られるなぁと関心しきりでした。

来週も,『町探検』に出かけます。

この調子でがんばろ〜!!


7月6日 ミニトマトの成長

画像1画像2
5月末に植えたミニトマトがだんだん大きくなってきました。

あるお友だちのミニトマトは他の物と比べてもビックリするぐらい大きく成長しています。

毎日,同じように水やりをしていてもこんなにも成長のスピードが違うのですね!

子どもたちだけでなく担任もこの差には驚きでした。

黄色い花も,咲いています。

これからたくさんの花が咲いて,たくさんの実が出来ることをみんなが楽しみにしています。

もっと,も〜っと大きくなってね!!

6月25日 5年生とのドッヂボール大会

画像1画像2
本当は先週に行う予定だったドッヂボール大会が雨で延期になって今日ありました。

『5年1組の半分&2年1組』VS『5年1組の半分&2年2組』でした。

5年生は股下から投げるというルールで行いました。

それでもとっても速いボールを投げる5年生に感心しながらも逃げ回ったり,ボールを投げたりと本当に楽しそうでした。

学校で年上のお兄さん・お姉さんと遊ぶ機会は少ないと話していました。

とても貴重で思い出に残る中間休みとなりました。

もうすぐ,縦割りグループで大文字登山もあります。

これからも仲良くしてもらえるといいね!

6月29日 カブトムシが成虫になったよ♪

画像1
5月末に友だちが持ってきてくれたカブトムシの幼虫がこんなに大きくなりました。

『幼虫→さなぎ→成虫』と全ての様子を観察できたことは子どもたちにとって貴重な経験となりました。

幼虫を持ってきてくれたお友だちがカブトムシのオスも持ってきてくれたので,学校の虫かごにはオスとメスの両方がいます。

子どもたちは

「卵を産んで,幼虫になってほしいなぁ」と言っていました。

これからもカブトムシのオス・メスを温かく見守っていこうね!

7月1日 発見!100%だ!!

画像1画像2
今日,2年生の身体計測がありました。

保健室で宮尾先生からみんなの大好きな飲み物(ジュース)についてのお話がありました。

一番人気の『ファンタ グレープ』は実は果汁0%だということでした。

水に薬局で売っている薬を入れると完成するという驚きの事実でした…。

それを知った子どもたちからは

「え〜!!」
「そんなん全然知らんかった…。」

などといった発言が出ていました。

これからは,『買う前,選ぶ前に果汁を確かめましょうね!』というお話でした。

そして,給食時間になると…

子どもたちの関心は牛乳が何%かでした。

実際に配られたものを見て,

「先生〜。牛乳は生乳100%やったよ!」
「体にいいんやなぁ〜。」

改めて,牛乳の素晴らしさ・大切さを感じていました。

6月30日 「スイミー」を音読したよ!

画像1画像2
国語科で,『スイミー』を学習しています。

今日は音読の時間を設けました。

普段の宿題で音読を行っているので,スイミーになり切ってとても上手に読むことができていました。

やはり,宿題でしている音読は大切だなぁと担任も感じた時間でした。

これからは,国語の時間の始めに必ず音読をするよ!と伝えました。

音読を通して『スイミー』の世界に,より深く入ってもらえればと思います。

6月24日 町探検をしたよ!

画像1画像2画像3
今日は,学校の南の方から探検に行きました。

とても暑い中一生懸命,お店の様子や働いておられる人などを見て回りました。

『真如堂』『南禅寺』『吉田神社』
『ガソリンスタンド』『ケーキ屋』『飲食店』

などなど,南側や西側もたくさんのお店や神社がありました。

子どもたちと話していると…

こちらの方面には,普段はなかなか行かないと言っている子どもたちが多かったです。

次からの生活は調べる学習になります。

どこを調べようかな?考えておいてね!

6月23日 給食の様子

画像1画像2
2年生の子どもたちにとって給食はとっても楽しい時間です。

給食で,担任一同が驚いていることがあります。

それは,


2年生の子どもたちの食欲です。

食欲旺盛で給食を増やす子どもたちがほとんどです。

食缶はいつも空っぽになります。

たくさん食べた分だけ大きくなります。

好き嫌いをせずに,た〜くさん食べましょうね!

6月22日 5年生からの読み聞かせ

画像1画像2画像3
今日の朝の時間に5年生が『読み聞かせ』をしに教室に来てくれました。

昨日から読み聞かせをしてくれることを心待ちにしていた子どもたちは朝から

「誰が読み聞かせしてくれるんやろぉ〜。」
「どんな本か楽しみやなぁ。」

などと話していました。

5年生が教室に来てくれるとなぜか緊張の面持ちでした…。

しかし,読み聞かせが始まると楽しそうな笑顔がたくさん見られました。

終わってから感想を聞くと,

「やっぱり5年生は読み方が上手やった。」
「ぼくも5年生になったら,あんな風に読めるようになりたい!」

と話していました。

今週は読書週間です。みんなでたくさんの本を読もうね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 町別児童会
給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 春季休業
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp