京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up38
昨日:18
総数:347567
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

11月29日『秋フェスティバル』 2−2商店街

画像1画像2画像3
2年2組の教室には

『どんぐりてっぽう』『どんぐりボーリング』『どんぐりくじ』

などなど,様々なお店が出ていました。

どのお店も1組に負けず大盛況!!

1組にいる1年生も自分たちのお店に連れてこようと出張して呼び込みをしていました。

「ぼくらのお店は,○○してるから来てなぁ。」

などなど,アピールをしっかりとしていました。

先生一同は,

『どんぐりカーレース』で名前がトップ3に入るように必死になっていました。

なかなか,上手く転がってくれず

2組の担任は点数が0点でした…。



1年生の楽しむ姿を見て大満足の2年生でした。

11月29日 『秋フェスティバル』 2−1商店街

画像1画像2画像3
2年1組の教室には

『どんぐりたからくじ』『どんぐりめいろ』『どんぐりコロコロ』

などなど,様々なお店が出ていました。

どのお店も大盛況!!

2年生は本当のお店屋さんになった気分で

「いらっしゃい!いらっしゃい!楽しいよぉ〜。」

などと威勢のいい声で呼び込みをしていました。

先生一同が虜となったのは

『どんぐりうらない』です。

転がっていった先に書かれているものが今日の運勢なのですが,

やってみると…

「ねつ」と書かれていました。

驚きの中にも素晴らしい知恵の入ったものになっていました。

11月24日 『秋みつけ』に行ったよ♪

画像1画像2画像3
24日は,京都御苑に『秋みつけ』に行きました。

学校の近くに比べてた〜くさんの秋のものがありました。

どんぐり,松ぼっくり,イチョウの葉っぱ,モミジの葉っぱ などなど…。

子どもたちは,あまりにもたくさん落ちているので必死に拾っている姿が見られました。

「どんぐりにも,いろんな形があるんや〜。」
「細長いどんぐりやまん丸どんぐりがあるなぁ。」
「イチョウの葉っぱって,いっぱい集まるとキレイやなぁ。」

いろいろな感想を持っていました。

来週は,1年生を迎えての秋フェスティバルを行います。

どんなものができるのか楽しみです。

11月12日 学習発表会にむけて…

画像1画像2
いよいよ学習発表会まで残り少しとなりました。

今日は,『それぞれの役に必要な道具』『舞台の背景』の作成と練習をしました。

子どもたちは自分が使うものを作るのでやる気満々でした!!

「村には畑があるし,畑には大根やニンジン植えとこか!」
「牛王の角どんな形にしよっかなぁ。」

などなど,いろいろな思いをもちながら進めていました。

劇の練習も佳境に入ってきました。

2年生の名演技を当日期待して頂きたいです。

11月11日 秋フェスティバルにむけて…

画像1画像2
今日は,秋フェスティバルで1年生が楽しんでくれるものを作るために試作品を作りました。

前に拾ってきたものとお家から持ってきてくれたものを使って力作が生まれていました。

『どんぐりコロコロ』と題して,割り箸を使った迷路を作ったり,

落ち葉などを使って,顔を作ったりしていました。

もっともっといいものを作るにはたくさんのドングリなどが必要だ!という話になていました。

自分たちも楽しみながら1年生も楽しんでくれる素敵なものにしようね♪

秋見つけに行ったよ♪

画像1画像2画像3
生活科の学習で大文字山のふもとに『秋見つけ』に行きました。

今年は,天候の影響でどんぐりがたくさん出来ていないと聞いていたのですが,

やはり,あまりありませんでした。

しかし,

「初めて見た実」や「落ち葉」などを見つけて,

フェスティバルに向けてどんなものが作れるのかイメージしている姿が見られました。

今回,見つけてきたもので来週に試作品を作ってみましょうね♪

楽器を使って…

画像1画像2
今日は,音楽の学習で器楽合奏室にある様々な楽器を使ってリズム打ちをしました。

『木琴』『大太鼓』『ウッドブロック』『シンバル』『トライアングル』などなど…。

楽器には,色々な音が出るものがあることを改めて感じることができました。

楽器を使っている子どもたちの目はイキイキと輝いていました。

これからも正しい使い方をして,美しい音色を響かせましょうね♪

11月2日 スピーチ『運動会 がんばったこと』

画像1画像2画像3
『朝の会』でスピーチを続けています。

今週のテーマは 『運動会でがんばったこと』 です。

自分たちが一番がんばったと思う競技や演目を自分なりの言葉で話すことができていました。

聞いている人の中には,

「ぼくも,それ難しかったしがんばったわぁ。」

「それ確かに面白かったし,がんばれたよなぁ。」

などなど,たくさんの質問と共に感想も話せていました。

11月2日 秋ってどんなものがあるのかな??

画像1画像2
今日の生活科は急遽,『秋の物見つけ』に哲学の道に行きました。

生活科では『秋フェスティバル』にむけて取り組んでいるのですが,

「秋ってどんなものがあるの?」

という質問に

「どんぐり」「まつぼっくり」「落ち葉」の3つしか子どもたちから出てきませんでした。

そこで,どんなものがあるのか探しに行きました。

すると,

「虫もいるよ!」「コオロギだ!!」

「落ち葉にも,モミジイチョウなどたくさんあるね♪」

といった発言が見られました。

見つけたものでどんなものができるのかな…?

みんなで相談して,楽しい秋フェスティバルにしましょうね♪

パスゲーム

画像1画像2
今日から,簡易ゴールを使ってのパスゲームを行いました。

やはり,ゴールにねらってシュートする!!ということがとても楽しかったようです。

あまり点が入らなくても,遠い所から貪欲にゴールをねらう姿がありました。

もっとゴールが決められるようにチームで協力しましょうね♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 6年 人権ゆかりの地 めぐり
岡崎中学校体操服販売
2年 身体計測
2/23 3年 身体計測
2/24 にこにこタイム(大文字登山)
6年 身体計測
2/25 4年 身体計測
6年 職業体験
2/26 土曜学習(自主学習・お茶会)
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp