京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:78
総数:552189
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

書類回収

画像1画像2
 本日7日と明日の8日は,書類回収日としています。幸いにも天気に恵まれ,スムーズに回収が進んでいます。ご足労いただきありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。都合でお越しになることができない場合は,ご無理なされず学校までご連絡ください。

音楽の教科書

 外であまり遊べないので,おうちですることをいろいろ考えると思います。
 今は,歌もできるだけ人とはなれて歌わなければならないのでこまったものです。

 でも歌は,人々の心を豊かにしてくれます。心がおちつきます。
まわりの人とのきょりを気にしながらではありますが,歌ってください。

 音楽の教科書会社が教科書の歌をきけるようにしてくれています。
 「こいのぼり」という歌は1年生と5年生できけますよ!
    
      教育芸術社「自宅学習支援コンテンツ」


理科だより「校庭から見えた雲その1」

 5年生の理科では,お天気の学習をします。お天気にとても関係があるのが雲です。
5月1日午後2時に運動場から空を見ると,大きな雲が浮かんでいました。雲にはたくさんの種類がありますが,代表的な雲は10種類です。この雲はその1つ,「わた雲」別名「層積雲(そうせきうん)」。ほかの雲と比べると高さ2000mくらいの低いところにうかんでいる雲です。高さ2000mって,ずいぶん高いところにあると思う人もいると思いますが,雲の種類によっては10000mくらいの高さにうかんでいる雲もあります。
 5年生の人は理科の教科書P11,21などに雲のことが出ていますから一度見てください。
 わた雲の写真をとっていたら,頭の上をジェット飛行機が飛んできて,2つ目の写真をとることができました。何という雲か,分かりますか。そう,「飛行機雲」ですね。この雲も,少しだけお天気と関係があるんです。「飛行機雲がなかなか消えないと雨」と言われています。
画像1
画像2

学校給食をお家で作ってみよう

画像1
画像2
京都市の学校給食の献立を紹介をします。

●和風ドライカレー●

◆材料(4人分)
・牛ひき肉:160グラム
・にんじん:40グラム
・ごぼう:60グラム
・しょうが:2グラム
・つきこんにゃく(板こんにゃくでも可):80グラム
・サラダ油:4グラム
・赤みそ:8グラム
・料理酒:8cc
・カレー粉:2グラム
・トマトケチャップ:25グラム
・ウスターソース:8グラム
・塩:1.2グラム
・こしょう:少々
・ガーリックパウダー:0.3グラム
・濃口しょうゆ:3グラム

●作り方●
1.こんにゃくは細かく切ってゆでる。
2.にんじんはみじん切りにする。
3.しょうがはみじん切りにする。
4.ごぼうはささがきにして,さらに細かく切り,水にさらしてあくを抜きをしてゆでる。
5.カレー粉は空炒りする。
6.釜に油と3を入れて火をつけゆっくりと炒め,油に香りを付けた後肉をじゅうぶんに炒め,肉の色が変われば,こしょう・ガーリックパウダー・半量の塩を加えて炒める。
7.さらに2・1・4の順に加えて炒める。
8.にんじんがやわらかくなれば,ウスターソースと料理酒でといた赤みそ・トマトケチャップ・しょうゆ・残りの塩で調味して仕上げる。

◎ご飯に具をのせて食べましょう。


こんにゃくや赤みそなど和風の食材や調味料を使った料理です。
いつもとは少しちがうカレーの味を楽しんでください。
サラダや野菜のスープと合わせるとバランスよく食べられます。

ぞうきん

きれいなぞうきん。
早くみんなに使ってほしいなあ。
画像1

保健室より

みなさん。健康観察票は,毎日つけていますか。
ゆだんせずに,過ごしてください。

手洗い,かん気!わすれずに。
画像1
画像2

学校の花 4/30

今日は,初夏の陽気でした。
画像1
画像2

学校の花

みんなに見てほしいです。
画像1
画像2

リンゴの木

 本校には,11年前の「おやじの会」の皆様によって植樹されたリンゴの木があります。これは,東京大学の付属施設である小石川植物園からいただいた「ニュートンのリンゴの木」の子孫なのです。小さな苗木からここまで大きくなりました。昨年に初めて花を咲かせましたが,残念ながら実をつけませんでした。今年は,昨年より大きな花を咲かせています。実がなることを願っています。
画像1
画像2
画像3

学校給食をお家で作ってみよう

画像1
画像2
画像3
京都市の学校給食の献立を紹介をします。

●さわらのたつたあげ●

◆材料(4人分)
◎さわら:4切れ
◎しょうが:12グラム
◎料理酒:10cc
◎薄口しょうゆ:15cc
・米粉:12グラム
・かたくり粉:25グラム
・油(揚げ用):適量

●作り方●
1.しょうがはみじん切りにする。
2.さわらをみじん切りしたしょうがと◎の材料を合わせた中に30分ほどつける。
3.米粉とかたくり粉を合わせて汁気を切ったさわらにまぶす。
4.180度の油で揚げる。(温度計があれば中心が75度以上になっていることを確かめる)


●ほうれん草のおかか煮●

◆材料(4人分)
・ほうれん草:300グラム
・花かつお:4グラム
・みりん:4.5cc
・濃口しょうゆ:10cc
・だし昆布:1グラム
・水:50cc

●作り方●
1.だし昆布でだしを取る。(取り方は下を参考にしてください)
2.ほうれん草はよく洗い,2cmぐらいに切った後さっとゆでて水で冷やし,固くしぼっておく。
3.1のだし汁・みりん・しょうゆを合わせて煮立て,2を加え,最後に花かつおを加えて火を通し,仕上げる。

◆昆布だしの取り方
1.鍋に水とだし昆布を入れて置いておく。
2.30分ほど経ったら,弱火で火にかける。(大きな火にしないように注意!)
3.昆布にぷつぷつと泡が出てき始めたら昆布を取り除く。

※ゆっくりと時間をかけてだしを取ることが大切です。


給食でよく登場する魚の揚げ物です。油を使うときはお家の人と一緒に使いましょう。
主食と上の二品,汁ものを合わせるとバランスよく食べられます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

お知らせ

家庭学習支援

学習計画表

保健室

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

校歌

その他

京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp