京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up69
昨日:140
総数:552667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学校探検をしたよ

 1年生が2年生のなかよしペアのお兄さんやお姉さんと一緒に,学校探検をしました。朝から「今日は探検に行くから楽しみ」とわくわくしていた1年生と案内する準備を整えてどきどきしていた2年生が仲良く探検をしました。音楽室では「太鼓があった」,理科室では「この部屋すごい」と楽しい発見をたくさんすることができました。
画像1
画像2
画像3

みんなの日「みんな かけがえのない命」

画像1
 5月は「憲法月間」です。本日までに,各学級で学級目標として人権に関わる標語を話し合い,1枚の木の葉に記入しました。それを集めて『岩倉南憲法の木』を作りました。
 今回の「みんなの日」は,「みんなかけがえのない命」というテーマで取り組みました。『岩倉南憲法の木』をみんなに披露したり,校長先生の話を聞いたりして,自分たちがこれからどんなことを大切にしていきたいかを考えました。校長先生の話の中には,自分や周りの人々の生命としての命(生きている時間)と一人一人の人生(夢・希望)を大切にすることが基本的人権を尊重することになるのではないかとありました。
 これからも「みなみっこのめあて」を意識して取り組んでいきたいと思います。

画像2

よろしくお願いします

画像1
 みんなの日の話の前に,登下校時の安全指導をしていただいているスクールガードリーダーの紹介をしました。「安全に気をつけて歩いてください」「自転車の乗り方に注意をしてください」「元気にあいさつをしてください」と話をしてもらいました。みんなで交通安全に対する意識を高めていきたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp