京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:158
総数:554486
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

避難訓練

 理科室からの出火を想定した避難訓練をおこないました。
 避難時に大切な「お・は・し・も・て(おさない,はしらない,しゃべらない,もどらない,てい学年優先)」を意識して,スムーズに運動場へ避難をすることができました。「なぜ,おしてはいけないのか」「なぜ,走ってはいけないのか」をよく考えて,もしもの時に落ち着いて行動ができるように訓練をすることができました。
避難後には消防署の方々にご協力いただき,水槽車から理科室に向けて放水をして消火活動を目の前で見せてもらいました。放水開始と同時に「すごい!」と釘付けの子どもたちでした。「ものすごい勢いの水で火を消すのだな」とつぶやいている児童もいました。
また,消火器の扱い方も学びました。代表の6年生20人が水を入れた消火器を使って火に見立てたコーンの消火活動を行いました。
避難訓練を通して緊急時に安全に避難をするためには,何より落ち着いて判断し,行動することが大切だということに気付けるようにしていきたいです。これからも様々な場面で,自分から考え,適切に判断し,行動できる力を育てていきたいと思います。
 左京消防署岩倉出張所の消防士さん,ご指導・ご協力ありがとうございました。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp