京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up56
昨日:63
総数:554604
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

しめ縄作り

画像1
画像2
画像3
 今年も,岩倉南社会福祉協議会の方々による恒例の「しめ飾り作り」が行われました。今年は,昨年までと異なり,もち米のわらを自分たちでまず掃除をして,縄をなえるように下準備をすることから始めました。その後,室内で地域の方々に手ほどきを受け,100名近くの参加者が,正月飾りのしめ縄〔輪飾り(ちょろ)〕作りに挑戦しました。手のひらを使い,わらをなっていくのはなかなか難しいのですが,子どもたちも保護者の方やおじいちゃん・おばあちゃんと一緒に一生懸命つくっていました。仕上げには,ウラジロ・ゆずり葉・水引をつけて完成です。出来上がったときのみんなのうれしそうな顔が印象的でした。
 岩倉の地では,かつては吉田神社の注連縄も作っていたそうです。そのような歴史の一端に触れながら,伝統の迎春支度を楽しむ会となりました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 授業再開 朝会 午前中授業 給食なし
1/9 給食開始 放課後まなび教室
1/10 本を楽しむ会 銀行振替日
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp