京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up38
昨日:125
総数:555078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

警察OBの方の授業〜健全なくらし〜

 12日(水)の5校時に京都府警のOBの方に来ていただき,「健全なくらし」〜心にブレーキ〜という授業を6年生各クラスでしていただきました。
30年間刑事をされていた体験談をお話に入れつつ,「身近なことから善悪を正しく理解し,正しい行動ができるようになろう」というめあてで進めていただきました。
「心にブレーキ」をかけなければならない4原則
1.自分がされたら傷ついたり,困ったりしないか。
2.大切な人をがっかりさせないか。
3.人に迷惑をかけないか。
4.法律やきまりをやぶっていないか。
 について熱く語っていただきました。
 6年生の児童からは,「悪いことは気づいていながらやってしまうもので,止めるのが難しいです。今日の話を聞いて,どんなことに気をつければいいのかが分かりました。」「やってはいけないことは絶対にしないようにしているつもりだったけど,悪口の言い合いなどして,自分も友だちを傷つけていると思うので,心がけていこうと思います。」「この授業を通して,自分が正しいと思うことをする方がずっと大切で良いことなんだと改めて気づきました。」など,今の自分を振り返り,正しい行動をしていこうという感想が聞かれました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/9 給食開始 放課後まなび教室
1/10 本を楽しむ会 銀行振替日
1/11 放課後まなび教室 部活動(陸上・ソフト・バレー・音楽・囲碁)
1/15 放課後まなび教室
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp