京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:32
総数:349388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 日に日に暑さが増してきています。こまめに水分補給を行い、熱中症に十分気をつけましょう。

雨の日の休み時間

画像1
画像2
画像3
雨の日の休み時間、各々に活動しています。

国語 おおきなかぶ

画像1
画像2
国語で「おおきなかぶ」の学習をしています。
役割を決めて音読劇をする予定です。

帯タイム

画像1
画像2
火曜日の帯タイムには3年生と交流をしました。3年生が遊びを調べ、1年生に紹介するといったものです。様々な遊びを紹介してもらい、子どもたちも喜んでいました。来週は1年生が国語の学習で作成した「つぼみクイズ」を6年生に出題します。

国語 つぼみ

画像1
国語「つぼみ」で作成したクイズを出し合いました。

生命(いのち)の安全教育

画像1
今週は、養護教諭により、「生命(いのち)の安全教育」を行いました。「生命の安全教育」とは、子どもたちが、性暴力の加害者、被害者、傍観者にならないことを目的としています。
 今回は、プライベートゾーン(水泳の時に水着で隠れている部分)について、「見ない、見せない」「触らない、触らせない」ということを学習しました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp