京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:46
総数:349209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

1年生 算数「おおきさくらべ」

画像1
画像2
算数科「大きさくらべ」では、紙テープをつかって大きさをくらべることをしました。紙テープを使うと、動かせないものでも長さをくらべることができることが分かりました。

1年生 ふれあい親子学習会「おとなりの国のあそび」

 3〜4人グループになり、ユンノリ遊びをしました。「ユンノリ」は朝鮮半島の伝統遊びで、日本のすごろくに似た遊びです。保護者の皆様にも、自分のお子さんのグループに入ってもらいました。
 最初、ルールが難しいようでしたが、やり始めるとすぐに慣れ、遊びを楽しんでいる様子でした。木の棒をふって、自分のコマを進めるところは「日本のすごろくと似ているな。」という意見が多く出ました。この遊びを知り、国や言葉がちがっても面白いと思うところは同じなんだということを感じることができました。こうした遊びを通して、ほかの国に興味をもち、親しみを感じるきっかけになればと考えています。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作科「おはなしからうまれたよ」

画像1画像2画像3
おはなしをきいて、想像した場面を絵に表していっています。
クレパスで思い思いの場面を描いた後、絵の具を使って色付けしていきました。
「色が混ざってきれい。」
「水を多めに入れると、うすくなるよ。」
みんな自分の絵に合う色を作り、絵に表すことができました。

1年生 体育科「ボールあそび」

 2学期初めての体育の学習は、「ボールあそび」に取り組んでいます。
 一人で高く投げている間にいくつ手を叩けるかを数えたり、二人組や三人組になって友だちが取りやすいボールを投げたりする練習をしています。
 みんな、ボールを取ったり投げたりすることが上手になってきました。
画像1
画像2

1年生 生活科「あさがおの花を使って」

 生活科では、夏休みにお家で保管していただいた朝顔の花をつかって、色水遊びをしました。花に水を少し注いで袋の外から指でもんでいくと、色水ができました。それを使って、おり染めをしたり、お絵かきをしたりしました。
「きれいな模様ができておもしろい。」
「お絵かきが楽しいな。」
と、楽しんで学習することができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科「なつだ!とびだそう」

おうちからもってきたケチャップやマヨネーズの空容器をつかって、みずあそびをしました。地面に水で絵を描いたり、自分が描いた的に向かって水をとばしてみたりしました。
「水をいっぱい入れて、真ん中を強く押すといきおいよく水が出るよ。」
「ほんとだ、水が遠くまで飛ぶね。」
「地面に描いた絵が、乾いて消えたよ。不思議だな。」
暑い日が続くので、みんな水あそびが楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

1年音楽 歌の聞き合い

画像1
 1年生は音楽で『海』の歌を練習してきました。

 今日の授業では、クラスを2つのグループに分け、お互いの歌を聞き合いました。


 「声がきれいにはっきり聴こえてきたよ。」

 「大きな口を開けて歌えていたね。」

 「歌う時の姿勢がすばらしかったよ。」

 などなど、お互いのよさを見つけ、伝え合っていました。

 

1年 体育「水あそび」

今日はとても蒸し暑い一日で、みんな気持ちよさそうにプールに入っていました。
回数を重ねるごとに、浮いたり潜ったりできるようになってきました。
だるま浮きをみんなで数を数えて一緒にしたり、けのびを水の中のポーズを意識してしたり、いろいろなことができるようになりました。
来週は、最後のプール学習になる予定です。今までの練習の成果をみんなで見合いたいと思います。
画像1

初夏の読書週間

画像1
 本校では、昨日6月27日(火)よりの1週間を「初夏の読書週間」としております。子どもたちが本に興味をもつきっかけとなるよう、いくつかの取組を計画しています。

 その第1弾の「教職員による読み聞かせ」を本日行いました。

 担任の先生とは違う先生による読み聞かせでしたので、子どもたちもドキドキワクワク!1年生の子どもたちも楽しそうに聞き入っていました。

 雨の多いこの時期です。外で遊べない時は読書に親しんでくれるといいですね。

1年 図工「カラフルいろみず」

図工でいろみずあそびをしました。
ペットボトルに水と絵の具を入れ、色水を作りました。
水の量や色と色の組み合わせ方で色が変わることに、みんな大喜び!
「絵の具の量を増やすと、色水が濃くなったよ。」
「友だちの作った色水と混ぜると、きれいな色ができたよ。」
友達と協力しながら、様々な色水づくりを試すことができました。
最後は、クレパスと色水を使って、絵を描きました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標及び学校経営方針

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp