京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up23
昨日:18
総数:347552
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

1年生算数「9をわけると」

9は4と5,9は2と7・・・
数図ブロックを操作して確認しながら学習を深めています。その結果をプリントに書いていきます。
画像1
画像2
画像3

1年生国語「ろ」

画像1
画像2
画像3
ひらがなの学習です。「ろ」のつく言葉をたくさん出し合いました。1の部屋から2の部屋,3の部屋へ,そしてクルップ回って4の部屋と文字のバランスに注意して書いていきます。鉛筆の持ち方も大切です。おうちでも注意していただけると助かります。文字だけでなく線や丸など正しい鉛筆の持ち方で練習してみてください。

1年生算数「いくつといくつ」

画像1
画像2
画像3
7のかずについての合成と分解です。たとえば1と?,答えは6といったような学習をしてから友達と問題の出し合いをします。つくえを近づけて「2と?」,「う〜んと,5」「正解!」といったやり取りをしながら理解を深めていきます。お時間があれば,おうちでもお子様とやっていただけると楽しみながら学習が深まると思います。

1年生 「か」

画像1
今日は「か」という文字を学習しました。「か」のつく言葉をたくさん出し合いました。
四等分したまず目を使って,書始めや曲がるところなど注意しててねいに書いています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp