京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:18
総数:347527
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

1年生 たてわり清掃

画像1画像2画像3
今日から4日間,にこにこグループで掃除をします。
6年生に迎えに来てもらって,それぞれの掃除場所へ行きます。
お兄さん,お姉さんと協力して,学校中をぴかぴかにしましょう!!

1年生 あのねちょう はじめました

画像1画像2
はじめて鍵盤ハーモニカの学習をしたことを,あのねちょうに書きました。
「どきどきしました。」
「じょうずにふけました。」
「たのしかったです。でも手がつかれました。」
「もっとふきたかったです。」
みんな,そのときの自分の気持ちをスラスラと書いていました。


1年生 はじめての鍵盤ハーモニカ

画像1画像2
音楽の学習を始めようとした時,山本先生が音楽室に駆けこんできました。
「1年1組さん宛てのお手紙が,空からふってきたよ。」
なんと,鍵盤ハーモニカの学習を始めると聞きつけた「けんばんハーモニカくん」から,お手紙が届いたのです。
「けんばんハーモニカくん」から,演奏の仕方を教えてもらい,早速演奏してみました。
「けんばんハーモニカのほし」にいる「けんばんハーモニカくん」に届いたかな。


1年生 花壇掃除隊出動

画像1画像2
本日,花壇掃除隊が出動しました。
目指すは1年1組の花壇。
早速お掃除開始!!

夏の間に生い茂った雑草が,一瞬の内に,きれいになりました。
来年の春に向けて,花壇で花を育てます。
入学式には,きれいな花が咲いている予定です。

1年生 アサガオリース

画像1画像2画像3
アサガオのつるで作ったリースに,飾り付けをしました。
モールやリボンを巻き付けていきます。
「どっちの色にしようかな。」
「リボン結びが難しいな。」
「見て見て。かわいくなった。」
完成が楽しみです。

1年生 みんなでおそうじ

画像1画像2画像3
前期は,6年生のお兄さん,お姉さんにお掃除をしてもらっていて,それをお手伝いしていました。
後期からは,1年生みんなでお掃除をします。
6年生のお兄さん,お姉さんに教えてもらいながら,がんばります。

1年生 後期開始

画像1画像2
「あっ,新しい計算ドリルや。」
「ぴかぴかの新品や。」
「音読カードも新しい。」
「めっちゃいい色。」
みんな大喜び。
後期もがんばっていきましょう。

1年生 ヤッホー!

画像1画像2
国語の学習が始まります。
子ども達は,教科書を出して準備万端です。
それもそのはず,今日から「下」の教科書を使うのです。
どんな学習をするのか,すでに中身をチェックしている人も・・・

扉の「ともだち」という詩を音読しました。
せっかくのよいお天気なので,外で音読をすることにしました。
まずは,中庭にて「ヤッホー!」
場所をかえて,運動場で「ヤッホー!」
空まで届いたでしょうか。

1年生 へいきんだいあそび

画像1画像2
ここは,ジャングルの中にある大きな川です。
その川には,大きなワニが住んでいます。
向こう岸に行くためには,1本の細い平均台の橋を渡らなければなりません。
さあ,川に落ちないで,渡れるかな。

1年生 ねっこ掘り

画像1画像2画像3
アサガオの花は色水に,つるはリースに。
最後に残るのは,土の中に埋まったねっこ。
今日は,ねっこを掘りに出かけました。
頭にかぶっているのは,ねっこを入れるためのケースです。
こちらの帽子もよくお似合いです。

ねっこが切れないように,そうっと土をほぐしていきます。
「抜けへん。」
「なんか,大きなかぶみたい。」
「うんとこしょ,どっこいしょ。」
「わあ,土が全部ついてきた。」
「めっちゃもじゃもじゃ。」
土中に張り巡らされたねっこに,みんな驚きです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

おやじの会広報誌

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp